おのだ歯科医院

引用元:おのだ歯科医院公式HP(https://onoda-dental.net/)
一般歯科から矯正、インプラントなど専門歯科まで幅広く対応
虫歯治療などの一般的な保険診療をはじめ、矯正治療やインプラント、口腔外科などの幅広い診療に対応しています。歯科診療の基本に立ち返り、安全性を第一に考えた歯科診療を提供しています。歯科用CTや口腔内スキャナー「iTero」などを導入し、矯正治療やインプラントなどで活用しています。
- 予約TEL
- 06-6262-2566
おのだ歯科医院
-
咬み合わせを考慮した質の高い矯正治療
多くの患者にとって、矯正治療の目的は「歯並びの見た目の改善」ですが、歯科診療の立場から見た場合の矯正治療の目的は、「咬み合わせの改善」です。
おのだ歯科医院の院長を務める鉞田ドクターは、日本顎咬合学会の認定医です。咬み合わせの治療・調整に関するプロフェッショナルです。美しい歯並びはもちろんのこと、正しい咬み合わせも追求した質の高い矯正治療が期待できます。 -
できるだけ「歯を削らない・抜かない」治療
歯科診療は進歩しましたが、未だに天然歯に勝る人工物は存在しません。歯を削ったり抜いたりすれば、大事な天然歯やその一部は、もう二度と戻ることもありません。
おのだ歯科医院では、かけがえのない天然歯を可能な限り守るため、できるだけ「歯を削らない・抜かない」治療を基本方針としています。矯正を行う場合も、なるべく抜歯を伴わない治療を検討します。 -
治療後の歯並びをシミュレーションできる「iTero」を導入
おのだ歯科医院では、口の中の状態を3D画像で正確に把握できる医療用スキャナー「iTero」を導入しています。
iTeroの主な用途は歯型取りです。従来、矯正治療の歯型取りには粘土のような印象材を口一杯に含む必要がありましたが、iTeroの導入により印象材を使わず快適に歯型を取ることができます。
また、スキャンデータを専用ソフトに取り込めば、矯正治療を終えた後の歯並びを3D画像でのシミュレーションもできます。治療に向けたモチベーションがアップします。
おのだ歯科医院の矯正歯科の特徴
咬み合わせ治療を専門とするドクターが矯正治療を行っている点は、おのだ歯科医院の特徴として大いに注目すべき部分でしょう。
矯正治療の大きな目的の1つが審美性の向上ですが、審美性は健康に直接関係のない要素です。医療従事者の立場から見れば、健康に直接関係する咬み合わせのほうが重要な要素です。
正しい咬み合わせに向けた矯正治療を行えば、必然的に歯並びも整います。機能性と審美性の両方を大切にしたい方は、同院の矯正治療を検討してください。

鉞田 豊和先生
引用元:おのだ歯科医院(https://onoda-dental.net/profile/)
「家族に受けさせたい治療」を行うことがコンセプト
1981年に開院して以来、心斎橋・長堀橋エリアを中心に地域密着型で総合歯科診療をおこなってきています。2025年現在は若い豊和先生を中心に診療を行っていますが、先代から引き継いだ「自分自身、そして自分の家族に受けさせたい治療」というコンセプトは、代が変わっても変わりません。
歯科衛生士を始め、院内で働くスタッフたちに対しても、「患者様の思いをまずは受け入れる」ということを繰り返し伝えています。
おのだ歯科医院の評判・口コミ

仕事が終わった後も診療している
事前に予約しておけば、待ち時間がほとんどありません。また、仕事が終わった後の時間であっても診察されていますので、平日にも時間を作って行きやすいのが非常にGoodです。また、できるだけ歯を活かした状態(神経を抜かずに)で治療を希望、などお伝えすると、治療台前のモニターで写真を見せて頂きながら、プランをご提案して頂けました。(後略)
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_634389/#anc-top-review)
十分な説明があるので信頼して任せられる
虫歯治療をきっかけに、お世話になっています。歯の状態をしっかり説明した上で治療をしてくださるので、安心できます。とても信頼できる先生です。
クリーニングにも定期的に通っていますが、歯科衛生士の方も皆様明るくて優しいです。これからも通わせていただきます。引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/WECSQ4a7Bk3w2s9o9)
お世話になりたいと思える歯医者さん
(前略)レントゲンやCTを撮ってもらい、先生の説明も丁寧で適切に処置して下さいました。(中略)自身歯医者さんを変わることは凄く勇気のいることで、考えてみたこともなかったですが、そのおかげで今後ずっとお世話になりたいと思う歯医者さんができました。先生やスタッフさんには感謝しかないです。
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3270009670/reviews)
説明が丁寧で話しやすい先生
10年ほど通ってます。ずっと昔に別に医院で治療した歯が傷み こちらで 治療して頂いたのをきっかけに通院するようになりました。先生の説明は丁寧でわかりやすいし なによりも話し易いです。また スタッフさんも優しく笑顔で居心地がいいです。3ヶ月に1度は歯のクリーニングで通ってます。(後略)
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000002191/tab/7/)
矯正治療の費用
初診・相談 | 要問合せ |
---|---|
精密検査・診断 | 要問合せ |
ブラケット矯正 | 880,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン・クリアアライナー) | 330,000~880,000円 |
再診・調整料 | 要問合せ |
支払い方法は現金、クレジットカード、デンタルローンの3種類から選択できます。
おのだ歯科医院はどんなクリニック?
受付・待合スペース

引用元:おのだ歯科医院(https://onoda-dental.net/clinic/)
院内を改装し、以前よりも広く待合スペースを確保しました。余裕のある空間の中、診療までの時間をリラックスして過ごせます。
診療室

引用元:おのだ歯科医院(https://onoda-dental.net/clinic/)
水消毒システムが搭載されたKAVO社(ドイツ)製のチェアを採用しています。常に清潔な水を循環させながら治療を行います。
歯科用CT

引用元:おのだ歯科医院(https://onoda-dental.net/clinic/)
顎の骨の状態や歯の生え方、血管・神経の走行位置などを3D画像で把握できる歯科用CTを導入しています。
おのだ歯科医院の予約・基本情報
- 予約TEL
- 06-6262-2566
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場1-16-23 パレロワイヤル順慶町202号室 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「長堀橋駅」より徒歩3分 |
診療時間 | 平日10:00~19:00、土9:30~14:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デンタルローン |
認定医資格等の有無 | - |