あなたのキレイを叶える歯医者さん探しをサポート 矯正歯科Passport
サイトマップ

市川歯科医院

市川歯科医院の特徴や口コミ、医師のプロフィールなどをまとめました。

やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

市川歯科医院

引用元:市川歯科医院公式HP(https://www.ichikawa-dental.tokyo/)

矯正の専門ドクターが在籍

日本矯正歯科学会認定医が在籍し、高度な専門的視点から矯正治療を実施。他院で勧められた矯正治療について確認したい患者には、セカンドオピニオンの提供もしています。

小児矯正にも成人矯正にも対応しており、特に成人の患者に対しては、目立たない装置を使ったマウスピース矯正を推奨。人前に出ることの多い方でも安心して治療を始められます。

予約TEL
03-3474-6480

市川歯科医院3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 日本矯正歯科学会認定医の女性医師が治療を担当

    歯科医師の免許さえあれば誰でも矯正治療を行うことができますが、市川歯科医院では、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つドクターが矯正治療を担当しています。東京医科歯科大学時代は咬合機能矯正学を学んできた矯正担当医です。

    物腰のやわらかい女性医師でもあることから、お子様や女性患者でも安心して相談できるでしょう。

  2. 装置の目立たないマウスピース矯正にも対応

    一般的に行われているワイヤー矯正のほか、透明で目立たない装置を使ったマウスピース矯正にも対応。営業などの職種柄、人前に出ることが多い方や友達などに知られずに矯正を進めたい方など、多くの方々から選ばれている矯正法の1つです。

    マウスピースは自分で着脱できるため、装置が歯磨きの妨げになることはありません。矯正中の虫歯予防にもつながるでしょう。

  3. プライバシーに配慮された個室診療室

    患者のプライバシーに配慮し、各診療室は個室タイプ。医師との会話が周りの患者やスタッフに漏れ聞こえるようなことがないので、診療台に座ったまま率直に相談ができます。

    矯正治療を検討している方の多くは、歯並びにコンプレックスを抱えているもの。プライバシーに配慮された空間設計は、多くの患者にとって大切なポイントになるでしょう。

市川歯科医院の矯正歯科の特徴

日本矯正歯科学会認定医が在籍。装置の目立たないマウスピース矯正を中心に、専門的な視点から患者個々に応じた矯正治療を実施。初診やカウンセリングには1時間という長時間を確保し、詳細な検査や説明を行います。原則として初回は治療を行わず、検査・説明に終始するのが同院の方針です。矯正治療はもとより、クリーニングだけを希望する方も、初回は原則として検査・説明のみとなります。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

患者に寄り添った治療を実践するドクター

日本歯科大学付属病院での臨床研修を経て、2018年4月から市川歯科医院に入職。医院の理念でもある「誠実に、患者様の立場に寄り添った自分の受けたい治療をする」を実践すべく、日々精進を重ねているドクターです。趣味はギターとスポーツ観戦。

齋藤直人先生

引用元:市川歯科医院(https://www.ichikawa-dental.tokyo/staff/)

市川歯科医院の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 安心してお任せできる歯医者さんです

    駅から近く。建物もキレイ。院内も清潔です。(中略)とっても丁寧に説明してくれるし、ホント安心して任せられます。そうそう、最後は、院長が来てくれます。「⚪︎⚪︎さん、こんにちは!」と元気に挨拶してくれるし、世間話も少々。40代半ばのなかなか感じのいい院長です。(後略)

    引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3136015920/reviews)

  • 先生もスタッフさんも感じが良いです

    市川先生にお世話になって10年以上になりますがいつも変わらない誠実なお仕事ぶりに感謝しております。歯科衛生士さんも親切丁寧でとても感じが良い。スタッフの方の対応も素晴らしいです。

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/7repYDokW3qohr9V7)

  • かなり信頼できる歯医者さんだと思います

    10年以上通ってますが、かなり信頼出来ます‼︎院長先生の技術は素晴らしくいつも痛みに弱い私に配慮して痛くなく治療して下さります!(中略)品川のオフィスで働く人に人気の高い良い歯医者さんです。定期のメンテナンスに行くのが楽しみです。

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/AGfjh3yYPyUFT7Wo9)

  • 映像を見ながら説明してくれます

    これまで口頭での説明だけでは理解できなかった自分の歯の状態をこちらのクリニックでは映像を見ながら説明してもらえるので、安心して治療を受けることができています。

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/gyxKzNp6TQcug8mh9)

矯正治療の費用

市川歯科医院における矯正治療の費用を見てみましょう。

初診・相談初診:13,200円
精密検査・診断CT撮影:12,100円
デジタルレントゲン撮影:1,100円
パノラマ撮影:6,600円
永久歯列治療(成人矯正)ワイヤー矯正:330,000円〜1,100,000円
マウスピース矯正(アライナー矯正):220,000円〜1,100,000円
矯正用アンカースクリュー公式サイトに記載なし
再診・調整料再診料:3,300円

市川歯科医院はどんなクリニック?

診療室

引用元:市川歯科医院
(https://www.ichikawa-dental.tokyo/access/#link06)

診療室は個室設計となっており、周囲を気にせず治療に集中できるようプライバシーが確保されています。

バリアフリー

引用元:市川歯科医院
(https://www.ichikawa-dental.tokyo/access/#link06)

院内はバリアフリー設計となっており、入口から診療用チェアまで段差がない構造になっています。そのため、車いすをご利用の方でもスムーズに移動できるように配慮されています。

歯科用CT

引用元:市川歯科医院
(https://www.ichikawa-dental.tokyo/access/#link06)

歯科用CTを用いた3D画像診断を導入しており、より正確かつ迅速な診断が可能となっています。

主な活用シーンとしては、インプラントの術前診断、埋伏歯の抜歯、歯周病の進行状態の把握、矯正治療の治療計画、根管治療における詳細な状態確認などです。

市川歯科医院の予約・基本情報

所在地東京都港区港南2-16-7
品川Vタワーメディカルゾーン2F
アクセス各線「品川駅」より徒歩7分
診療時間月 9:00~13:00 / 14:30~18:30
火~金 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日土曜・日曜・祝日
支払方法公式サイトに記載なし
認定医資格の有無日本矯正歯科学会認定医(医師名記載なし)
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE