

世田谷エリアのおすすめクリニック一覧
世田谷で評判の矯正歯科クリニックをまとめてみました
「セレブな街」というイメージが強い世田谷エリアですが、実は親子で通院したくなるような歯科クリニックがたくさんあります。世田谷は高級感がありながらも、どこか庶民的な雰囲気も感じられるエリア。大人を対象とした歯列矯正治療はもちろんですが、子どもの矯正を行ってくれるクリニックや、個性的なクリニックもたくさん見られます。下北沢を始め成城学園前や三軒茶屋などの歯科情報を紹介していきます。
KU歯科クリニック 世田谷(三軒茶屋)
KU歯科クリニック 成城学園

- 予約TEL
- 世田谷院03-5430-6600
成城院03-5490-7272
- 他院
- 渋 谷 青 山 銀 座 品 川
それぞれの分野のプロフェッショナルが最適な治療を
6院を展開している「KU歯科クリニックグループ」ですが、この世田谷エリアには三軒茶屋と成城学園にクリニックがあります。それぞれの分野で経験を積んだ専門のドクターが、チームを組んでひとりひとりの患者を診療するというスタイルをとっている点が特徴のクリニック。もちろんアフターケアにも力を入れているので安心です。
診療時間 | 世田谷院・月・火・水・金・9:00~19:00、土9:00~15:00 成城院・月・火・水・金9:00~19:00、土9:00~15:00 |
休診日 | 世田谷院 木・日・祝 成城院 木・日・祝 |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正歯科、インプラント、審美歯科、予防歯科、一般歯科治療(保険)、訪問歯科治療 | ||
認定医資格等の有無 | 梅田和徳先生/日本口腔インプラント学会 専門医、厚生労働省認定 臨床研修指導歯科医 | ||
住所 | 世田谷院:世田谷区太子堂2-7-2 RING×2 BILD B棟2F 成城学園院:東京都世田谷区成城6-7-7 SHIBAビル2階 | ||
アクセス | 世田谷院 東急田園都市線・世田谷線三軒茶屋 駅より徒歩4分 成城院 小田急線成城学園前駅より徒歩3分 |
KU歯科クリニックの矯正歯科治療のチェックポイント!
KU歯科クリニックでは、口腔外科やインプラント、審美歯科、矯正歯科など、それぞれの分野のプロフェッショナルがチームを組んで、より良い治療を行えるように取り組んでいる点が特徴です。このことから、ひとりひとりに合った治療ができますし、もし矯正治療中に虫歯ができてしまった時にも院内ですぐに治療できるといったメリットがあります。
また、治療中だけではなく治療後の口の状態も重要と考えていることから、アフターケアに力を入れている点もポイント。定期的な健診では、かみ合わせのチェックはもちろん、歯磨き指導や食生活の指導も行ってくれます。
KU歯科クリニックの矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
成人矯正(表側) | 750,000円 |
成人矯正(裏側) | 1,200,000円/1,500,000円 |
小児矯正 | 350,000円 /500,000円 /650,000円 |
プレート矯正 | 350,000円(片顎) |
上記でご紹介した料金は、標準的な矯正治療における費用の目安の一例となります。特殊な症例やインプラントを伴う矯正、抜歯が必要な症例、レントゲン検査が必要な症例などについては、別途で料金が加算されることがあるのでご了承ください。
なおKU歯科クリニックでは、来院のカウンセリングやオンラインカウンセリングを随時受け付ています。治療内容はもとより、矯正の料金の詳細を知りたい方は、ぜひ同院の無料のカウンセリングを受けるようお勧めします。
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科

- 予約TEL
- 03-6303-0061
- 他院
- な し
それぞれのライフステージに合わせた治療
子どもから大人まで、それぞれのライフステージに合わせた矯正治療を行っているクリニックです。治療に使う装置も幅広く用意しているので、症状や普段の生活、患者の希望などに合わせた装置を提案してくれます。また、必要に応じて小児歯科や総合歯科、インプラント専門医と連携して口もとのトラブルを解決していきます。
診療時間 | 月曜日、火曜日、金曜日10:30~19:30 水曜日10:30~20:00 土曜日10:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝祭日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正歯科(成人・小児)、外科矯正 | ||
認定医資格等の有無 | 任 剛一院長/日本矯正歯科学会 認定医 | ||
住所 | 東京都世田谷区代田6-6-1 FLEZIO下北沢1F | ||
アクセス | 小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅西口 徒歩2分 |
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科治療のチェックポイント!
それぞれのライフステージに分けた矯正治療を行っているオーラルデザイン下北沢・矯正歯科。例えば5歳から12歳の小児矯正ではアゴのバランスを整えて永久歯の生え変わりを考えた治療を、永久歯が生えそろった中高生の時期は仕上げの矯正治療を行います。さらに18歳以上の成人矯正では、もしアゴにゆがみがあれば外科矯正も考えてみるなど、それぞれの年代に合わせた治療方法を選択し、提案してくれます。
また、ただ歯並びを整えるだけではなく、インプラントや歯周病を専門とするドクターと連携することで、さまざまなリスクも考慮したオーダーメイド治療を行っていきます。
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科の矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
表側マルチブラケット | 850,000~900,000円 |
マウスピース型矯正装置 | 450,000~950,000円 |
裏側・舌側矯正装置 | 1,100,000~1,250,000円 |
部分矯正(表側・1ブロックごと) | 180,000円 |
部分矯正(マウスピース型) | 片顎450,000~600,000円 両顎650,000~900,000円 |
小児矯正/乳歯・混合歯列矯正Ⅰ期 | 300,000~400,000円 |
小児矯正/永久歯列Ⅱ期 | 750,000~1,250,000円 |
これらの料金のほかに、治療前の精密検査料として20,000円、診断料として10,000円がかかります。また矯正中の定期的な調整の際、1回の通院ごとに3,000~5,000円がかかります。初回のカウンセリング料は無料です。
なお、こちらでご紹介している料金は、ほんの一例に過ぎません。症状や治療法の違いにより、治療費は上下することがあるのでご了承ください。費用の詳細を知りたい方は、直接クリニックまで問い合わせましょう。
世航会世田谷デンタル オフィス本院

- 予約TEL
- 03-3483-4618
- 他院
- 白 金 江 東 渋 谷 六本木 目 黒
子どもと通院できる、保育士や栄養士が在籍するクリニック
治療中には保育士が子どもを預かってくれたり、栄養士や栄養管理士が食事指導をしてくれたりするなど、さまざまな工夫が子育て中のママにも嬉しく感じられるクリニック。大学病院と協力体制を組むことによって、最先端の治療を受けられるのも特徴のひとつといえるでしょう。
診療時間 | 月〜日 9:00~18:00 | 休診日 | 祝・年末年始 |
---|---|---|---|
診療科目 | インプラント、口腔外科、クリーニング、小児歯科、審美歯科、むし歯、根管治療、歯周病、ホワイトニング、マウスガード、入れ歯、矯正歯科 | ||
認定医資格等の有無 | 不明 | ||
住所 | 東京都世田谷区千歳台5-7-9 グリーンウッド1F | ||
アクセス | 京王線【千歳烏山駅】バス(千歳船橋駅行き)で6分 小田急線【 歳船橋駅】バス(千歳烏山駅行き)で6分 小田急線【千歳船橋駅】京王線【千歳烏山駅】バス6分 塚戸小学校下車 |
世航会世田谷デンタル オフィス本院のチェックポイント!
「子どもが小さくて矯正治療ができない」と悩んでいるママのため、保育士が在籍しているクリニックです。治療中は子どもを預かってくれるという、女性に嬉しい工夫がされている点がポイント。治療に集中できるので、これまで治療を諦めていた人にもおすすめです。
世航会デンタルオフィスは都内に10院以上あるクリニックですが、大学病院と協力することで常に最先端の矯正治療を受けられるのも特徴です。さらに、むし歯や歯周病には日々の生活が大きく関わっていると考えていることから、栄養士や栄養管理士が在籍しており、生活習慣からサポートしてくれます。
世航会世田谷デンタル オフィス本院の矯正歯科費用一例
治療法(矯正歯科ワイヤー矯正) | 料金 |
---|---|
相談料 | 5,000円 |
ワイヤー矯正 | 800,000円 |
ワイヤー部分矯正 | 200,000~400,000円 |
調整料 | 5,000円 |
世航会デンタルオフィスの公式HPでは、矯正治療の詳細な料金を確認することができませんでした。初回の相談料として5,000円、矯正中の定期的な調整料として5,000円がかかることだけは確かなようです。
矯正治療は、治療の難易度や治療法の違いにより、料金が大きく異なります。想定より安く済む場合もあれば、想定よりも大幅に高くなる場合もあるでしょう。具体的な料金の目安を知りたい方は、世航会デンタルオフィスまで直接お問合せください。
世田谷歯科クリニック

- 予約TEL
- 03-3427-8841
- 他院
- な し
世田谷駅から徒歩1分、バリアフリーで気軽に通える
世田谷駅のすぐそばにあり、通いやすいクリニック。同院ではワイヤー矯正や舌側矯正、マウスピース矯正といった、さまざまな治療法に対応しているため、自分のライフスタイルに合った矯正治療を受けることができます。また、バリアフリーやキッズスペースの完備など、すべての年代が通いやすいよう工夫がされています。
診療時間 | 月~土10:00~13:30、15:00~20:00 | 休診日 | 日・祝 |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正治療、審美治療、インプラント、歯周病、予防、航空外科、小児歯科、一般歯科、噛み合わせ | ||
認定医資格等の有無 | 矯正専門医/金山潔 先生日本矯正歯科学会認定医 | ||
住所 | 東京都世田谷区世田谷3-16-15 | ||
アクセス | 世田谷線世田谷駅から徒歩約1分 |
世田谷歯科クリニックのチェックポイント!
世田谷歯科クリニックは、一般的なワイヤー矯正から、自分で取り外しができるマウスピース矯正、周りの人に気づかれにくい裏側矯正の治療が受けられるクリニックです。治療前のカウンセリングに力を入れていることが特徴で、さまざまな治療方法の中から、悩みや症状、ライフスタイルなどに合った治療方法を提案してもらえます。
また、同院は世田谷駅から歩いて1分のところにあるため、治療のための通院も負担になりません。クリニック内は全てバリアフリーでキッズスペースも完備。子どもからお年寄りまでが通える環境を整えている点が魅力のクリニックです。
世田谷歯科クリニックの矯正歯科費用一例
世田谷歯科クリニックのHPには、矯正歯科費用に関する記載が見受けられませんでした。
医療法人厚良会たねいち歯科医院

- 予約TEL
- 03-3413-8218
- 他院
- な し
短期間・リーズナブルな治療費用が叶う
地域で長い間愛されてきた歯科医院。1986年の開院以来、たくさんの人の歯科治療を手がけてきました。近隣に「たねいち歯科第2医院」がありますが、どちらに通うかは診療内容によって異なります。最新の設備を備えることで正確で安全な治療を行い、さらに詰め物を院内の技工室で作成することにより短期間・リーズナブルな治療を提供しています。
診療時間 | 月~金10:00~13:00、14:30~19:00 土10:00~13:00、14:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 一般歯科、インプラント、 口腔外科歯周病 、矯正歯科、 ホワイトニング審美歯科 、セレック、 アタッチメント、PMTC、 小児歯科、アンチエイジング | ||
認定医資格等の有無 | 種市良厚先生/国際インプラント学会 認定医、国際審美学会 認定医、日本アンチエイジング歯科学会 認定医、日本顎咬合学会 認定医 | ||
住所 | 東京都世田谷区北沢2-22-15シモキタWEST 1F | ||
アクセス | 下北沢駅 西口 徒歩1分 |
医療法人厚良会たねいち歯科医院のチェックポイント!
買い物帰りに気軽に立ち寄れるような、地域に根ざしたクリニックであるたねいち歯科医院は、1986年に開院。30年以上の歴史があり、たくさんの地元の人が通っています。
豊富な実績はもちろんのこと、最先端の設備を揃えている点も特徴で、例えば歯の根元まで撮影できるCTや、細かい治療を可能にするマイクロスコープ、さらに3Dカメラを使ったセレックシステムなどを備えています。さらに、院内に技工室を備えているため詰め物などをすぐに作ることも可能。このことにより短い期間での正確な治療ができ、お財布に優しい治療費にも繋がっています。
医療法人厚良会たねいち歯科医院の矯正歯科費用一例
たねいち歯科医院のHPでは、矯正歯科費用に関する記載が見受けられませんでした。
等々力歯科室

- 予約TEL
- 03-3702-0811
- 他院
- な し
駅から5分の、通いやすいクリニック
「クリニカルコーディネーター」が在籍し、わかりやすく丁寧なカウンセリングを行っている等々力歯科室。痛みが原因でクリニックに苦手意識を持っている人のために、痛くない治療にこだわっている点もポイントのひとつです。表面麻酔や電動麻酔器など、さまざまな工夫を行うことによって患者の負担を和らげてくれます。
診療時間 | 月・火・木・金・9:30~13:00、14:00~18:00 土9:30~13:00、14:00~17:00 |
休診日 | 水・日・祝日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 一般歯科、精密治療(むし歯・歯周病)、インプラント、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング、マウスガード、予防歯科、小児歯科、親知らず治療 | ||
認定医資格等の有無 | 鎌田 千恵美先生(矯正担当医)/日本矯正歯科学会認定医 | ||
住所 | 東京都世田谷区等々力3-5-2 ヒューリック等々力2F | ||
アクセス | 東急大井町線「等々力」駅徒歩1分 |
等々力歯科室の矯正歯科治療のチェックポイント!
「周りの人に気づかれずに歯並びを直したい」と考えている人におすすめの、舌側矯正(リンガル方式)を行っているクリニックです。実はこの舌側矯正は高い技術が必要な方法ですが、同院に在籍している専門医が治療を担当してくれるため安心。周りに見えてしまうのが嫌で矯正治療を諦めてしまっていた人も、ぜひ相談してみては。
また、歯科医院にトラウマを持っている人も通えるように、痛みを和らげる治療・怒られない笑顔の治療など、さまざまな面に気を配った治療を行っています。過去の経験から歯医者が苦手になってしまった人におすすめのクリニックです。
等々力歯科室の矯正歯科費用一例
等々力歯科室のHPでは、矯正歯科費用に関する記載が見受けられませんでした。
ひらの矯正歯科クリニック

- 予約TEL
- 03-3487-3389
- 他院
- な し
診療時間 | 火~日 10:00~12:00/14:00~19:00 水曜 10:00~12:00/14:00~20:00 | 休診日 | 月曜・木曜・祝日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正歯科、外科矯正、ホワイトニング、PMTC | ||
認定医資格等の有無 | 平野武弘先生/日本矯正歯科学会臨床指導医 | ||
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-12-2 T-ONE世田谷ビル6F | ||
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩3分 |
ひらの矯正歯科クリニックの概要
ひらの矯正歯科クリニックは、歯並びの美しさ、顔立ちの美しさ、機能的なかみ合わせ、歯周組織の健康という4つのポイントを考慮した「ロスフィロソフィー」と呼ばれる矯正治療を行っているクリニックです。このことにより、正しいかみ合わせを作り、その後の安定につながるというメリットがあります。
矯正装置が見えるのが恥ずかしい、と感じる人には見えない矯正装置を使うこともできます。審美ブラケットや裏側矯正など、症状やそれぞれが抱えている悩み、ライフスタイルに合わせた治療方法を提案してくれるので、ぜひ一度相談してみると良いでしょう。
ひらの矯正歯科クリニックの矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
永久歯列期治療(人工サファイヤブラケット | 750,000円~ |
ハーフリンガル(上は裏側、下は表側) | 900,000円~950,000円 |
見えないフルリンガル(上下裏側) | 1,000,000円~1,200,000円 |
ひらの矯正歯科クリニックの評判・口コミ
-
豊富な治療方法から最適な治療を提案
営業職に就くことが決まったので、矯正治療を受けようとクリニックを訪ねることに。仕事柄器具は見せたくないと伝えると、事情を汲んで矯正器具が目立たない治療をいくつか提案してくれました。その中から歯の舌側にブラケットを着ける治療を選択。豊富な治療方法から選択できる点が良かったです。
-
次第に整っていく歯並びに大満足
歯並びの悪さにずっとコンプレックスをもっていたので、友人がおすすめしてくれたひらの矯正歯科クリニックで治療を受けることにしました。丁寧な説明がある診察なので、心配することなく治療をお願いしています。次第に整っていく歯並びに大満足です。
三軒茶屋矯正歯科クリニック

- 予約TEL
- 03-6804-0690
- 他院
- な し
診療時間 | 平日 14:30~22:00 土曜 9:00~18:00 | 休診日 | 日曜・祝日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 成人矯正、小児矯正、リンガル矯正、ホワイトニング、マウスピース矯正、エイジングケア、一般治療 | ||
認定医資格等の有無 | 中村 真治先生/厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医 | ||
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-23-12 井上ビル3F | ||
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅北口出口より徒歩1分 東急世田谷線「三軒茶屋」駅北口出口より徒歩1分 |
三軒茶屋矯正歯科クリニックの概要
三軒茶屋矯正歯科クリニックは、結婚式を控えた人のための「ブライダル矯正プラン」を用意しています。これは、キレイな歯並びで人生の門出を迎えて欲しいという願いから生まれたプラン。例えば写真の前撮りや結婚式当日など、「歯をキレイにしておきたい」と考えているタイミングまでに治療が完了するようにスケジュールを調整してくれます。
前撮りや挙式日までにあまり時間がない場合には、前歯のみを先に整えておき、ホワイトニングを行うことでキラキラと輝く笑顔の写真を残すことも可能。スケジュールと合わせて相談してみると、最も良い方法を提案してくれます。
三軒茶屋矯正歯科クリニックの矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
インビザラインフル | 850,000円 |
リンガル矯正(上下) | 1,200,000~1,500,000円 |
表側矯正(メタル) | 600,000~800,000円 |
三軒茶屋矯正歯科クリニックの概要の評判・口コミ
-
技術力がある先生が治療を担当
矯正治療の技術があり、頼りになる先生が治療を担当してくれます。こちらのクリニックでお願いして良かったと思っています。そろそろ固定している器具が取れる予定です。もう少しだけ頑張りたいです。
カリフォルニア矯正歯科

- 予約TEL
- 問い合わせ、その他予約03-5787-8107
矯正治療予約0570-001-144
- 他院
- な し
診療時間 | 月・火・木・金・土10:00~13:30、15:30~20:00 ※水・日診療の週あり(予約制) |
休診日 | 水・日・祝 ※水・日診療の週あり(予約制) |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正歯科(成人、小児)、予防歯科、ホワイトニング、小児歯科 | ||
認定医資格等の有無 | 日下部 豊寿先生/日本矯正歯科学会認定医・指導医 | ||
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-19-5ライファービル3F | ||
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅北口より徒歩3分 東急世田谷線「三軒茶屋」駅北口より徒歩3分 |
カリフォルニア矯正歯科の概要
海外への留学経験もある院長が、初回のカウンセリングからしっかりと対応してくれるカリフォルニア矯正歯科。初診相談はメールでも対応してくれるので、「矯正治療をするかわからないけれどまずは話を聞きたい」といった場合でも相談できます。カウンセリングでは、できるだけわかりやすい、丁寧な説明を心がけているので、不明なところがあってもしっかりと確認できるはず。
同院では、矯正治療のほかにもホワイトニングやPMTCの際には女性目線で説明や施術をしてくれる点も特徴。治療を受けやすい雰囲気作りにも気を配っているクリニックです。
カリフォルニア矯正歯科の矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
マウスピース型矯正装置(インビザライン) | 400,000~950,000円 |
唇側からの矯正治療(保定装置代込み) | 600,000~850,000円 |
マルチリンガル(舌側、保定装置代込み) | 900,000~1,300,000円 |
カリフォルニア矯正歯科の評判・口コミ
-
笑顔で人と接することができる喜び
歯並びが悪くて口を開けるのがホントに嫌いでした。けど、矯正治療を受けた後は笑顔で人と接することができています。治療する前は横から顔を見ると口元が飛び出していましたが、治療後は美しいEラインになりました。笑顔が素敵な人になりましょうと言ってくれた言葉が実現して本当に嬉しいです。
-
わかりやすい説明で不安を解消
歯並びを矯正するため、カリフォルニア矯正歯科に通院。先生は優しいうえに説明がわかりやすかったので、矯正治療の不安を解消できました。治療中もアドバイスを色々としてくれたため、再び不安を抱くことなく治療を続けることができたので感謝しています。
すだ矯正歯科医院

- 予約TEL
- 03-3419-5881
- 他院
- な し
診療時間 | 火・金・土・日10:00~13:00、14:30~19:00 ※但し診療は不定期、診療カレンダー要確認 |
休診日 | 月・水・木 |
---|---|---|---|
診療科目 | 矯正歯科 | ||
認定医資格等の有無 | 隅田 能英先生/日本矯正歯科学会認定医・指導医・専門医、日本舌側矯正歯科学会認定医 | ||
住所 | 東京都世田谷区三宿2-16-16 | ||
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅北口より徒歩15分 東急田園都市線「池尻大橋」駅西口より徒歩15分 東急世田谷線 「三軒茶屋」駅北口より徒歩15分 |
すだ矯正歯科医院の概要
すだ矯正歯科医院は、30年以上も矯正治療を手がけてきたドクターによる治療が受けられるクリニック。評判も高く、遠くから通ってくる人もいるのだとか。「矯正を始める時期には早いも遅いもなく、治療したいと思った時が矯正の適齢期」という考えのもとで治療を行っています。
決してあいまいな治療は行わず、初めてクリニックに足を運んだときからできるだけ詳しく説明してくれるので、治療をはじめたときにはどのような状態になるかを具体的にイメージすることができます。また、治療が完了してからも長期的なメンテナンスを行ってくれるので安心です。
すだ矯正歯科医院の評判・口コミ
-
治療後のイメージ図で治療を決意
カウンセリングで矯正治療後のイメージ図をプリントで見せてもらいました。その図を用いた説明がわかりやすかったので、治療を受けることを決意。イメージ図通りになると自分に言い聞かせると歯を抜くときも頑張れました。黒ずんでいた歯を抜いてスペースをつくったので、見栄えも歯並びも良くなりました。矯正治療を受けて良かったです。
-
歯磨き指導のお陰で無事に息子の矯正治療が終了
息子の矯正治療をすだ矯正歯科医院にお願いすることに。まだ歯磨きを上手にできない息子が、歯に器具をつけている状態できちんと歯を磨けるか心配でしたが、そんな心配は必要ありませんでした。医院で歯磨き指導やフッ素を定期的に塗ってもらったことで、無事に矯正治療が終了。息子の歯並びがキレイになったので満足しています。
コイズミデンタルオフィス

- 予約TEL
- 03-5433-4618
- 他院
- な し
診療時間 | 平日 9:30~13:00/14:30~19:00 土曜 9:30~13:00/14:30~18:00 | 休診日 | 日曜・祝日・祭日 |
---|---|---|---|
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科、審美歯科、インプラント、入れ歯、知覚過敏、歯周病 | ||
認定医資格等の有無 | 高津 祐介先生/日本矯正歯科学会会員、東京矯正歯科学会会員 | ||
住所 | 東京都世田谷区上馬1-32-12 三井生命三軒茶屋ビル1F | ||
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅南口より徒歩5分 東急世田谷線 「三軒茶屋」駅南口より徒歩5分 |
コイズミデンタルオフィスクリニックの概要
コイズミデンタルオフィスでは矯正についての無料相談を毎月行っているので、なかなか矯正治療に踏み出せない人でも気軽に相談できます(日程は要問い合わせ)。実際に治療をスタートする場合には、患者とドクターが相談しながら治療計画を立てていきます。
同院の院長は産業医として一般企業で働いていた経験を持つドクター。コミュニケーションの大切さを学んだこの経験は今も患者とのやりとりの中に生かされているといいます。また、会社に勤めながら通院する大変さについて理解のあるドクターでもあるので、忙しすぎて通院する時間がなかなか取れない人は、いちど相談してみることをおすすめします。
コイズミデンタルオフィスクリニックの矯正歯科費用一例
治療法 | 料金 |
---|---|
相談 | 無料(30分) |
検査料 | 40,000円~ |
矯正(全体) | 650,000円~ |
調整料(1回) | 5,000円~ |
コイズミデンタルオフィスクリニックの評判・口コミ
-
丁寧な説明に親切な対応で安心
治療内容や料金に関して丁寧に説明してくれたお陰で、安心して治療をお願いすることができました。院長先生だけでなくスタッフの方々の対応が親切なこともあり、月1回ある歯のクリーニングを苦に思うことなく通えています。これからもお付き合いしたいと思えるクリニックです。
-
決め手はキレイな院内とスタッフの対応の良さ
家族がコイズミデンタルオフィスに通っていたときに同行した際、院内がキレイなこと、それから先生とスタッフの対応の良さに惹かれて通い始めました。月に1回歯石の除去や歯の状態をチェックしてもらっているので、歯の健康状態は問題ありません。歯に関する不安を抱くことなく生活ができているので、とてもありがたいです。
・2021/1/18:矯正費用 追加
世田谷エリアを検討するのであれば以下のエリアもチェック
三軒茶屋
住みたい街ランキングでも上位に入る人気の街。おしゃれなカフェやレストランが立ち並ぶ洗練された雰囲気もありながら、昔ながらの居酒屋や飲み屋が立ち並ぶ昔懐かしいエリアも人気があります。また、路面電車である世田谷線も通っている情緒あふれる一面もあります。三軒茶屋駅は東急電鉄線の駅で、1日の利用者数は約14万人。矯正歯科治療をおこなう歯科クリニックは駅前から徒歩圏内に多く集まっています。
千歳烏山
千歳烏山は駅の北側、南側とも比較的規模が大きい商店街が続いているにぎやかな街として知られています。駅は京王電鉄京王線の駅で、京王ライナーと特急を除けば、全列車が停車します。駅の利用者数は1日で8万人以上と混雑する駅です。また、東口の踏切は「開かずの踏切」としても有名です。住宅街も多くあるため、周辺には歯科クリニックも多くあり、歯科矯正治療をおこなうクリニックも駅から徒歩5分圏内に5件ほどあります。
祖師ヶ谷大蔵
小田急電鉄小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅周辺に広がる街は、商店街や日本大学、大きな公園などがある住みやすさが大きな特徴です。特に商店街は、円谷プロダクションの旧本社があったことから「ウルトラマン発祥の地」と呼ばれていることにちなみ、駅周辺の商店街を「ウルトラマン商店街」と呼ばれて有名になっています。駅の近辺には多くの商店とともに、矯正治療をおこなう歯科クリニックも徒歩圏に多くあり、通勤通学の帰りにも立ち寄れます。
下北沢
下北沢には、個性的な古着屋や飲食店、ライブハウスが集まっています。昔から、「若者の街」として知られ、狭いエリアに多くの店が集まります。演劇の街としても知られていて、本多劇場をはじめ、多くの劇場があることも大きな魅力となっています。6つもの商店街が密集する街は、いつでも人で賑わっている印象があります。もちろん、歯科クリニックも多数あり、矯正治療をおこなうクリニックも徒歩圏内で10件程度ありますので、自分に合ったクリニックを見つけてください。
二子玉川
二子玉川といえば、高級な住宅街や高層マンションを思い浮かべる方も多いでしょう。実際になだらかな丘陵地帯には高級住宅街も形成されていて、周囲には高島屋など商業施設も揃っています。また、多摩川をはじめとして、自然環境にも恵まれ、都心の喧騒を好まない人たちが、利便性と自然が共存する街として居住する環境となっています。駅は東急田園都市線、東急大井町線と2路線が利用できるため、矯正治療をおこなうクリニックも駅前に多数あります。
千歳船橋
千歳船橋は、小田急電鉄小田急線の千歳船橋駅周辺に広がる街です。駅の南北には商店街もあり、多くの商店が集まっています。駅の周辺には東京農業大学があり、学生も多い街です。また、馬事公苑からも近く、自然環境もある街として住みやすさにも定評があります。千歳船橋駅の利用者数は約6万人で、東京農大の学生なども多く利用しています。駅前には多数の歯科クリニックもあり、矯正治療を実施しているところも多数あります。
桜新町
桜新町は、国民的なアニメともいえる「サザエさん」の街です。原作者の長谷川町子氏がこのまちに居住していたことから、街をあげてサザエさんをピーアールしています。現在の246号付近にあるコンビニエンスストアの前身「三河屋」は、作中に登場する酒屋のモデルともいわれています。また、長谷川町子美術館と桜新町駅を結ぶ商店街は「サザエさん商店街」と名付けられています。桜新町駅前には矯正治療を実施する歯科クリニックも多数あります。
用賀
用賀駅は、東急田園都市線の駅で、1977年に誕生しました。利用者数は1日に約6万7千人です。周辺にはビジネスビルである世田谷ビジネススクエアがあり、東急コミュニティー本社、キャタプラ-ジャパン本社、クロックス本社などが入っているため昼間人口も多くなっています。住宅街としても馬事公苑や世田谷美術館などがあり、閑静な雰囲気が人気を博しています。矯正治療の歯科クリニックは、主に駅前周辺に集中しています。
太子堂
太子堂地区は、国道246号線に近く、太子堂一丁目が南側に、その他の地域が北側にあります。三軒茶屋近辺の一部も太子堂に含まれていて、路面電車である東急世田谷線が通っています。長命の由来としては、現存する円泉寺が聖徳太子を奉っていることから太子堂と呼ばれています。太子堂地区の矯正治療を実施している歯科クリニックは、主に三軒茶屋駅付近に集中しています。また、住宅街内にも点在しています。
経堂
経堂駅は歴史の古い駅です。開業は現在の小田急電鉄小田原線の開通と同時である1927年、現在の1日の利用者数は約8万人です。利用者数はかなり多く、その要因としては、周辺に東京農業大学、東京農業大学第一高校、日本大学文理学部、日本大学櫻丘高等学校など、学校が多数あることが考えられます。商業施設や商店も駅前に集まっていて、矯正治療をおこなう歯科クリニックも駅前に集中している傾向があります。
代田
代田は、世田谷区北部にある地域で、一丁目から六丁目までの地域に分かれます。環状7号線、梅丘通りに沿った路線商業地、下北沢駅に近い近隣商業地などの商業地の他にも、共同住宅地、戸建住宅地等が混在しているのが特徴といえるでしょう。鉄道駅は小田急線の世田谷代田駅がありますが、周辺に商業施設などはありません。矯正治療を実施する歯科クリニックは下北沢方面の商業地区に集中している傾向があります。