新町なみき通り歯科

引用元:新町なみき通り歯科公式HP(https://www.namikidori-shika.com/)
目立たない装置を使った矯正にも対応
子供向けの矯正治療にも、大人向けの矯正治療にも、どちらにも対応しています。大人向けの矯正治療では、金属ブラケットとワイヤーを使った一般的な治療法のほか、歯の色に近い審美ブラケットを使った目立ちにくい治療法、透明なマウスピースを使った治療法なども用意しています。口腔内の状態や患者の希望を考慮し、ドクターが適切な治療法を提案します。日本矯正歯科学会認定医が矯正治療を行っています。
- 予約TEL
- 06-6535-4182
新町なみき通り歯科
-
ブラケット矯正・審美ブラケット矯正・マウスピース矯正の3種類を用意
大人向けの矯正を希望する方に対し、ブラケット矯正・審美ブラケット矯正・マウスピース矯正の3種類を用意しています。
ブラケット矯正は、金属のブラケットを歯に装着してワイヤーを通す一般的な治療法です。審美ブラケット矯正は、歯と同じような色のブラケットやワイヤーを使う治療法です。マウスピース矯正は、透明な素材で作られた複数のマウスピースを装着して歯を移動させる治療法です。
患者の口腔内の状態や希望を踏まえた適切な治療法を提案しています。 -
日本矯正歯科学会認定医が担当
矯正治療を担当するドクターは、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ矯正治療のエキスパートです。
歯科医師免許さえあれば誰でもできる矯正治療ですが、実際には非常に高度な専門性が求められる診療分野のため、できれば矯正を専門とする歯科医師に診療してもらうことが理想。新町なみき通り歯科では、日本矯正歯科学会から認められた数少ない認定医が治療を直接担当するため、質の高い治療結果が期待できるでしょう。 -
矯正治療以外の歯科診療にも幅広く対応
矯正治療のほかにも、虫歯治療やホワイトニング、インプラントなど、幅広い診療に対応しています。必要や希望に応じ、矯正治療と並行して受けてみても良いでしょう。
矯正治療と並行できるおすすめの診療がホワイトニングです。マウスピース矯正を選んだ場合、装置を簡単に取り外せることから、希望すればいつでもホワイトニングを受けることができます。歯並びを整えるとともに、歯の色をリフレッシュすれば、見違えるような美しい口元になるのではないでしょうか。
新町なみき通り歯科の矯正歯科の特徴
ブラケット矯正、審美ブラケット矯正、マウスピース矯正の3種類を用意していますが、これらのうち特定の治療法に偏った提案は一切行っていません。口腔内の状態を正しく把握し、その上で患者の希望も考慮しながら適切な治療法を提案するスタンスとなります。
検査や治療法の検討、および実際の治療を行うのは、日本矯正歯科学会認定医。審美性と機能性の両立を目指した質の高い治療結果が期待できるでしょう。

吉田 真衣先生
引用元:新町なみき通り歯科(https://www.namikidori-shika.com/staff/)
幅広い診療に対応するマルチなドクター
2013年に九州歯科大学卒業後、大阪大学付属病院で長く診療を経験。2022年に新町なみき通り歯科へ入職し、2025年現在、同院の院長を務めています。
虫歯治療、矯正治療(特に小児矯正)、インプラント、歯周病治療など、幅広い診療に対応しています。
新町なみき通り歯科の評判・口コミ

治療中は保育士さんが子供を見てくれる
保育士さんがいるので、治療中は子どもを見てくれます!小さい子どもも楽しく遊べているようで、保育士さんからも「〇〇して遊んでいましたよ!」と教えてくれます。(中略)治療の説明や治療中の声かけがこまめで安心して、治療を受けることが出来ました。(後略)
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4270004718/reviews)
完全個室で治療を受けられる
歯の矯正(インビザライン)(前略)中に入ると、左手に待合いスペース(ソファでした)があり、目の前に受付があります。右側には、子供向けのキッズスペースがありますので、小さい子連れの方でも安心して治療を受けることができます。診察室は、完璧な個室になっていて、人目を気にすることなく施術が受けられます。(中略)(後略)
引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4270004718/reviews)
歯医者が苦手な私でも通える
(前略)治療もとても丁寧で分かりやすく説明して下さり、歯科医師さんも歯科衛生士さんみなさんとても優しく歯医者が苦手な私は苦じゃなく通うことが出来てます。定期検診も細かい所まで見て下さり、磨き方の指導などとても丁寧です。いつもありがとうございます。これからも通わせて頂きます!
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/pQgv39Q7KZ2Bh1mN6)
優しくて丁寧な対応
インビザラインの歯科矯正治療で半年程通わせて頂いています。院内は清潔感のある空間で治療するスペースは全て個室となっており、スタッフの方の対応も皆さんお優しく丁寧で落ち着いている医院です。(中略)待ち時間も無く診察券も不要でアプリで管理されており、予約も非常に取りやすいです。(後略)
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/ZiS3v5RV8BLFevG98)
矯正治療の費用
成人ワイヤー矯正 | 相談:無料 検査料(レントゲン代含む):50,000円 診断料・基本料金:750,000円 インプラントアンカー埋入:30,000円/本 調整料:4,000円/回 保定後定期観察料:3,000円/回 保定装置(上顎可撤式、上下ボンディッド):無料 |
---|---|
成人インビザライン | 検査・診断:50,000円 基本料金/制限なしプラン(5年):800,000円、制限ありプラン(3年):700,000円 ライトパッケージ :450,000円 モデレートパッケージ:550,000円 調整料(インビザライン開始より2年経過後以降):5,000円/回 保定装置:25,000円 保定後定期観察料:3,000円/回 便宜抜歯(ワイヤー・インビザ共通):5,000円/本 |
支払い方法は現金、クレジットカード、デンタルローンの3種類になります。
新町なみき通り歯科はどんなクリニック?
待合スペース

引用元:新町なみき通り歯科(https://www.namikidori-shika.com/about/)
リラックスして過ごせるように余裕のある空間に設計されています。自由に利用できる歯磨きスペースも隣接しています。
診療室

引用元:新町なみき通り歯科(https://www.namikidori-shika.com/about/)
一つの診療室に一台の診療チェアを置く完全個室診療室を採用。他の患者の視線や音を気にせず、自分の治療に集中できます。
キッズルーム

引用元:新町なみき通り歯科(https://www.namikidori-shika.com/about/)
歯科医院とは思えないほど広々として充実しています。親御さんの診療中、保育士資格を持つスタッフがお子さまを預かります。
新町なみき通り歯科の予約・基本情報
- 予約TEL
- 06-6535-4182
所在地 | 大阪市西区立売堀2-1-9 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「西大橋駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 月・火・水・金9:30~12:30/14:30~18:00、土9:30~12:30/14:00~17:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、デンタルローン |
認定医資格等の有無 | 有 |