矢野矯正歯科クリニック
引用元:矢野矯正歯科クリニック公式HP(https://yanokyosei.jp/)
一人ひとりに寄り添う矯正治療
丁寧な説明とコミュニケーションを重視し、患者一人ひとりに寄り添った診療を行う矯正治療専門の歯科クリニックです。小児から60代まで、幅広い年齢層に対応しています。
矯正治療は、見えにくい舌側矯正など多様な治療法をなどに対応。それぞれの症例とライフスタイルに合った治療方法を選択できるよう、納得いくまで説明してくれます。
- 予約TEL
- 03-6419-7752
矢野矯正歯科クリニック

日本矯正歯科学会認定医が在籍
日本の矯正歯科の発展に大きく貢献した東京医科歯科大学の初代矯正科教授が開いた診療所の分院としてスタートしました。教授の弟子として働いていた矢野由人医師と現在の院長である矢野真人医師が親子二代で引き継いでいます。院内には、日本矯正歯科学会の認定医資格を有する歯科医師が2名在籍しており、専門性の高い矯正治療を提供しています。
見えない矯正にも対応
さまざまな矯正治療に対応しており、大人の矯正においては、装置が見えることへの抵抗感に配慮し、目立ちにくい矯正装置や見えない矯正治療にも対応しています。歯の裏側に装置を装着するリンガルブラケット矯正では、金具が表から見えないため、周囲に気づかれにくく治療を進めることが可能です。また、上あごに裏側矯正、下あごに表側矯正を行うハーフリンガル矯正にも対応しており、下の装置は唇に隠れるため目立ちにくいのが特徴です。さらに、発音のしづらさや舌への不快感を軽減できる治療方法としても評価されています。
明瞭な料金体系を用意
矯正治療では症例ごとに装置が異なるため、費用や治療期間には個人差があります。同クリニックでは、治療開始前に費用の概要を丁寧に説明し、治療途中での装置の変更や作り替えに追加費用が発生しない料金体系を採用しています。毎月のメンテナンス費用を除き、総額が事前に提示されるため、費用面での不安を抑えて治療を開始できます。
矢野矯正歯科クリニックの矯正歯科の特徴
特に「見えない矯正」に注力しており、歯の裏側に装置を装着するリンガルブラケット矯正や、上あごを裏側・下あごを表側に装着するハーフリンガル矯正を提供しています。他人に気づかれにくく、快適に治療を進めることが可能です。
費用は総額制を採用しており、治療開始前に総額が提示されるため、途中で追加費用が発生する心配がありません。
コミニュケーションを大切にし、情熱的に矯正治療に取り組む医師
鶴見大学歯学部を卒業後、矯正歯科を専門とする歯科クリニックでの勤務を経て、矢野矯正歯科クリニックの理事長に就任。日本矯正歯科学会の認定医です。日本矯正歯科学会の他、東京矯正歯科学会や日本臨床矯正歯科医会、日本舌側矯正歯科学会、口腔病理学会など多くの学会にも所属。また、高橋研究会、Biological Harmonized Orthodontic Treatment Study Club、矯正談話会などの勉強会にも参加し、常に技術・知識のアップデートを心掛けています。
治療にあたっては、患者一人ひとりに寄り添うことをモットーにしています。笑顔で治療を終えられるまで、患者のパートナーとして治療にあたります。
矢野真人先生

引用元:矢野矯正歯科クリニック(https://yanokyosei.jp/doctor/index.html)
矢野矯正歯科クリニックの評判・口コミ

希望に合わせて提案してもらえた
昔から気になっていた歯並びをどうにかしたいと思い、学校からの帰宅途中に通える歯医者で治療を受けています。接客のアルバイトをしているため、なるべく目立たない方法での治療を希望したところ、本当に目立たない装置を提案してくれました。治療内容や費用の説明もとても分かりやすくしてくれ、これからも安心して任せることができそうです。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331349778/)
一緒に方法を考えてくれた
結婚式が1年後に決まりましたが、それまでに歯並びを治したいと、この歯医者に相談しました。急なことでもう無理かな、と半分諦めていたのですが、できる限り何とかしましょうと、一緒に考えてくださいました。(後略)
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331349778/)
スタッフの対応も良かった
歯並びが悪いため矯正するために選んだのがこの歯医者です。歯の裏側からなど外部から矯正していることをわかりづらくする治療をしてくれるため見た目がとても気にならないのがとても良いです。矯正の費用も分割で支払することが出来るため助かりました。スタッフもとても話しやすかったです。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331349778/)
歯のトータルケアを任せられる
噛み合わせが悪く、ひどいときには肩こりも出てしまうので歯の矯正治療をしています。矯正器具の不具合があるときも丁寧に対応してくれるので助かっています。また、矯正治療だけでなく、虫歯の治療にも対応してくれる点も気に入っています。歯のトータルケアを任せることのできる歯医者です。
引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331349778/tab/7/)
矯正治療の費用
矢野矯正歯科クリニックにおける矯正治療の費用を見てみましょう。
初診・相談 | 無料 |
---|---|
精密検査・診断 | 精密検査:22,000円 診断:11,000円 |
永久歯列治療(成人矯正) | 表側矯正(上下):880,000~935,000円 裏側矯正(上下):1,485,000~1,540,000円 裏側矯正(上)表側矯正(下):1,265,000~1,320,000円 |
矯正用アンカースクリュー | 公式サイトに記載なし |
再診・調整料 | 公式サイトに記載なし |
矢野矯正歯科クリニックはどんなクリニック?
受付
引用元:矢野矯正歯科クリニック(https://yanokyosei.jp/clinic/index.html)
受付スペースはRデザインを取り入れたやさしい雰囲気になっています。目の前には、広めのソファーが用意されていて、待ち時間も快適に過ごせます。大型テレビも設置されており、くつろいだ気持ちで診療を待つことができます。
診療室
引用元:矢野矯正歯科クリニック(https://yanokyosei.jp/clinic/index.html)
ホワイトとベージュのやわらかい配色の診察室です。感染対策や滅菌も徹底して行われており、清潔な環境が保たれています。また、完全予約制を採用しており、プライバシーにも十分に配慮しています。
コンサルテーションルーム
引用元:矢野矯正歯科クリニック(https://yanokyosei.jp/clinic/index.html)
診療室とは別に、コンサルテーションルームが設けられています。ホワイトを基調にしたシンプルな空間で、リラックスした状態でカウンセリングを受けることができます。
矢野矯正歯科クリニックの予約・基本情報
- 予約TEL
- 03-6419-7752
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビルB1 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅より徒歩約7分 |
診療時間 | 平日10:00~13:00/14:00~18:00 土日10:00~13:00/14:00~17:00 |
休診日 | 木・祝・隔週日曜 |
支払方法 | 現金・各種クレジットカード・一括または分割・ボーナス払い |
認定医資格の有無 | 日本矯正歯科学会認定医(矢野真人先生) |