品川シーサイド歯科
引用元:品川シーサイド歯科公式HP
(https://www.seaside-dc.com/)
患者の希望を加味して適切な治療法を選択
歯科用CTによる精密検査の後、患者の希望も加味しながら、セラミックタイプやデーモンシステム、内側矯正、クリアリテーナー矯正などの中から適切な治療法を提案。できる限り目立ちにくい矯正治療を希望する方には、内側矯正かクリアリテーナー矯正を推奨しています。
矯正治療を含め、痛みに配慮することが品川シーサイド歯科のこだわり。矯正治療も痛みを伴うケースがあるため、不安な方は事前にドクターへ相談してみましょう。
品川シーサイド駅から徒歩1分。駅直結の通いやすい立地です。
- 予約TEL
- 03-5479-5685
品川シーサイド歯科

歯並びの状態や患者のニーズに応じた多彩な矯正法
歯並びの状態や患者のニーズに応じ、セラミックタイプやデーモンシステム、内側矯正、クリアリテーナー矯正などの多彩な矯正法を用意。いずれも目立ちにくい装置を使用した矯正法ですが、中でも特にクリアリテーナーを使用した矯正に注目です。
クリアリテーナーとは、歯に装着する透明な装置のこと。装置自体が目立ちにくいことに加え、食事や歯磨きなどの際には自由に着脱できるため、ストレスが比較的少ない矯正法です。
歯科用CTによる精密検査
一般的なレントゲン装置に加え歯科用CTを導入。顎の状態や歯の生え方、神経・血管の位置などを立体画像で正確に把握できるため、安全性と確実性に配慮した治療計画の策定が可能です。
とりわけインプラント治療と矯正治療では、歯科用CTの有無が治療の質に影響を与える一因となる場合もあります。
品川シーサイド駅直結なので通いやすい
クリニックの最寄駅は品川シーサイド駅。駅直結の建物内にある歯科医院なので、雨にも濡れずに通えます。平日だけではなく土曜日も診療しているので、仕事等で多忙な方でも通いやすいでしょう。
一般に矯正治療は、保定期間も含めると数年間にわたり定期的な通院が必要となります。長く通うクリニックだからこそ、通いやすさはクリニック選びの大事なポイントです。
品川シーサイド歯科の矯正歯科の特徴
主に4種類の矯正法を用意し、中でも特に目立たない矯正法として内側矯正やクリアリテーナー矯正を推奨している品川シーサイド歯科。いずれの治療法を選択する場合でも、歯科用CTによる精密検査を行った上で、患者ごとに異なる治療計画を策定。痛みに配慮しながら慎重に治療を進めます。
治療費の支払いはクレジットカードでも可能。クレジットカード会社にリボ払いを申請すれば、金利を支払う必要はあるものの実質的に分割払いとなるため、「矯正したいけど高額な現金を用意できない」という方でも、計画的に治療を始められるでしょう。
患者とのコミュニケーションを大切にするドクター
良い診療のためには患者とのコミュニケーションが大切、と語る小山院長。小さな治療であっても丁寧に患者へ説明し、納得を得られた上で治療を始める誠実なドクターです。予防歯科にも力を入れ、歯が悪くなる前に定期検診を受けるよう全患者に啓蒙しています。
小山正人先生

引用元:品川シーサイド歯科(https://www.seaside-dc.com/staff.html)
品川シーサイド歯科の評判・口コミ

要望に沿った治療法を複数提案してくれました
1本の八重歯が以前から気になっており、食べ物も詰りやすいので矯正治療を行いました。会社の近くにあるこの歯医者は、私の要望に合わせた治療方法を色々と提案してくれるので、納得のいく治療をすることができました。私は歯の裏側にブラケットを装置した部分矯正で、周りの人に気付かれることなく治療を終えることができました。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330948737/tab/7/)
レントゲンを見ながら分かりやすく説明してくれました
自分でみても歯が汚かったので、歯医者で診てもらおうと思い、駅にも近いこちらの歯医者を受診しました。出来る検査は全て受けたのですが、自分の歯のレントゲンを目の前で見せてもらい説明を受けました。説明も丁寧で分かりやすかったです。(後略)
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330948737/tab/7/)
納得して受診できました
丁寧に説明して下さるので、痛い、怖いが少なく歯医者さんへの抵抗がなくなってきました。ますいも怖かったですが、するかしないか、治療内容も選ばせてくれるので納得して受診できました。待ち時間も少なく所要時間も伝えてくれるのもありがたいです。
引用元:日本歯科医療評価機構(https://www.jidv.org/clinics/%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E6%AD%AF%E7%A7%91)
予約時間通りに診てくれます
まず予約時間とほぼ同じで治療ブースに通してもらえる。治療時間も予定時間内に終わるので助かっています。医師、衛生士の説明は丁寧ですし、不安や分からない点もこちらが納得いくまで教えてくれます。(後略)
引用元:日本歯科医療評価機構(https://www.jidv.org/clinics/%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E6%AD%AF%E7%A7%91)
矯正治療の費用
品川シーサイド歯科の矯正費用に関する情報は公式サイトに記載がありませんでした。
品川シーサイド歯科はどんなクリニック?
受付・待合室
引用元:品川シーサイド歯科
(https://www.seaside-dc.com/facilities.html)
間接照明に照らされた落ち着きのある雰囲気の受付・待合スペース。背もたれの高いブラックのチェアを配置するなど、スタイリッシュで高級感のある空間を演出しています。受付では各種デンタルケアグッズも販売しています。
診療室
引用元:品川シーサイド歯科
(https://www.seaside-dc.com/facilities.html)
全面ホワイトの清潔感のある診療室。各診療台の前にはモニターが設置されており、レントゲン画像などを映し出して視覚的にわかりやすい説明が行われます。また、患者のプライバシーに配慮し、診療室は個室設計となっています。
X線CT診断装置
引用元:品川シーサイド歯科
(https://www.seaside-dc.com/facilities.html)
歯科用CTとセファログラムの複合機「プロマックス 3D Plus」を導入。歯科の画像診断に求められる幅広いニーズに対し、この複合機1台で対応が可能です。矯正治療やインプラント治療では特に重宝される装置です。
品川シーサイド歯科の予約・基本情報
- 予約TEL
- 03-5479-5685
所在地 | 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー2F |
---|---|
アクセス | 臨海線「品川シーサイド駅」直通/徒歩1分 |
診療時間 | 月~金 9:30~13:00 / 14:00~18:30 土 9:30~16:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
認定医資格の有無 | 公式サイトに記載なし |