やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

してい矯正歯科

引用元:してい矯正歯科公式HP
(https://www.shitei-orthodontic.com/)

矯正治療のみを行う専門特化型クリニック

矯正歯科のみの診療を行っている専門特化型の歯科クリニックです。小児矯正と成人矯正の両方に対応し、成人矯正ではセラミックブラケットやホワイトワイヤーなどの目立ちにくい装置での治療も行っています。治療はもとより、カウンセリングを重視する姿勢が同院の大きな特徴で、矯正治療を正しく知ってもらうためのカウンセリングを院長自らがおこなっています。ブラッシング指導やアフターケアまで、一貫して院長がおこないます。阪急高槻市駅から徒歩3分の好立地にあります。

してい矯正歯科3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 日本矯正歯科学会認定医の院長が治療を担当

    矯正治療を担当するドクターは院長の四手井医師。日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ矯正治療のプロフェッショナルです。

    歯科の診療分野には多々ありますが、中でも矯正治療は、医師の経験とスキルが求められる高度な治療です。歯科医師の免許さえあれば誰でも矯正治療を行うことはできますが、十分に満足できる治療結果を望むのでしたら、日本矯正歯科学会認定医に治療してもらうのが確実です。

  2. 目立ちにくい装置を使った矯正治療も可能

    矯正治療に使う装置として、一般的な金属ブラケットのほかにも、目立ちにくいセラミックブラケットやホワイトワイヤーを選択することも可能です。

    矯正治療では、必ず歯に何らかの装置を付けなければなりません。ところが、営業や接客のような人前に出ることの多い方の場合、目立つ装置は躊躇してしまうことでしょう。できれば少しでも目立たない装置で矯正を進めたいという方は、セラミックブラケット等の目立ちにくい装置を検討しては如何でしょうか。

  3. カウンセリングを重視する診療方針

    矯正治療を検討している方に対し、カウンセリングを重視している点も同院の特徴です。

    カウンセリングの主な内容は、主に患者に「矯正治療とは?」を知ってもらうこと。矯正治療の種類、それぞれの治療法の内容、メリット・デメリット、費用などを始め、そもそも矯正治療が必要なのかどうか、という点まで踏み込んで患者と話し合います。

    治療が長期に及ぶことに加え、費用も高額になることから、安易に矯正を勧めることはありません。カウンセリング後、治療を断っても全く構わないとのことです。

してい矯正歯科の矯正歯科の特徴

日本矯正歯科学会認定医として、矯正治療の効果や必要性、重要性を十分に理解している歯科医にも関わらず、決して矯正治療を無理に勧めません。医師が直接カウンセリングをおこない、30分ほどの時間をかけて説明と話し合いをし、その上でいったん結論を自宅に持ち帰ってもらい、治療を受けるかどうかを患者自身に決めてもらう流れとなります。

この診療方針は、患者から寄せられている口コミでも明らかです。「説明が丁寧で細かい」「治療を無理強いしない」などの声が多く見られています。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

矯正治療を正しく知ってもらうこと、を重視する姿勢

院長は、何よりも「矯正治療を正しく知ってもらうこと」を重視しています。治療を検討している段階の患者に対し、機能性と見た目の両面を向上させるというメリットとともに、治療には長期間を要することや高額な費用がかかることなどのデメリットも正しく伝え、最終的には患者自身に決めてもらうという形を大切にしています。1998年、朝日大学歯学部卒業。日本矯正歯科学会認定医。

四手井宣昭先生

引用元:してい矯正歯科(https://www.shitei-orthodontic.com/doctorstaff.php)

してい矯正歯科の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 通院にストレスを感じない

    (前略)この病院は医院長先生が呼びに待合室まで来てくれて、処置やレントゲンまで全て1人で行っています。最後は毎回親に丁寧に処置内容や矯正の進み具合などを説明してくれます。ほぼ、15分ぐらいで毎回終わるので通院するのにストレスを感じた事はないです。(中略)本当に、医院長先生が矯正の苦痛を理解して対応してくれるので有難いです。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007251/tab/7/)

  • 気さくで話しやすい先生

    歯の矯正をしたくて初めて行きました。 診察もゆっくり丁寧に、患者の気持ちも考えながら相談にのってもらえました。 気さくな感じでとても話しやすく面白い先生でした。他の矯正歯科にも相談へ行って、値段と相談して行こうか考えているところです。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007251/tab/7/page/2/)

  • 納得できるまで話してくれる

    高槻市駅近くの矯正専門の歯医者さんです。最初から最後まで院長先生が治療してくれると聞いてびっくりしました。カウンセリングのときも無理に矯正をすすめないし、納得するまで話してくれるので安心して治療を受けてます。長いお付き合いになるとは思いますがお願い致します。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007251/tab/7/page/2/)

  • 無理に矯正を勧めてこない

    (前略)矯正歯科費用は高額になることが多いので、矯正するほどのことではないと無理に勧めてこないあたりが、非常に献身的でした。私は矯正したのですが、どうして必要か丁寧に説明していただき納得して行いました。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007251/tab/7/page/3/)

矯正治療の費用

してい矯正歯科における矯正治療の費用を見てみましょう。

初診・相談公式サイトに記載なし
精密検査・診断公式サイトに記載なし
ワイヤー矯正715,000~825,000円
保定料55,000円
再診・調整料調節料3,300円/回

してい矯正歯科はどんなクリニック?

待合室・受付

引用元:してい矯正歯科
(https://www.shitei-orthodontic.com/clinic.php)

白を貴重として清潔感があり、スッキリとしています。ウォーターサーバーは自由に利用できます。

カウンセリングルーム

引用元:してい矯正歯科
(https://www.shitei-orthodontic.com/clinic.php)

個室タイプです。院長自らが時間をかけて丁寧にカウンセリングをおこないます。

診療室

引用元:してい矯正歯科
(https://www.shitei-orthodontic.com/clinic.php)

真っ白な歯をイメージします。丸みを帯びたかわいらしいチェアを採用しています。

してい矯正歯科の予約・基本情報

所在地大阪府高槻市高槻町11-9 ヘベール高槻1F
アクセス阪急線「高槻市駅」より徒歩3分
診療時間火・水・金・土 10:00~12:30/14:30~19:00
※第2・3土曜の午後は休診
休診日月曜・木曜・日曜・祝日
支払方法要問合せ
認定医資格の有無日本矯正歯科学会認定医(四手井宣昭先生)
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE