やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

小川歯科医院

引用元:小川歯科医院公式HP
(https://ogawashikaiin.net/)

見た目を気にせず、気軽に始められる矯正治療

矯正装置の見た目が気になる方、人前に立つ仕事をしている方なども受けられる裏側矯正に対応しています。正面から見られた際、ほとんど装置が覗くことはないので、最後まで周囲に気づかれずに矯正を進められる可能性もあります。

治療に際しては、歯科用CTなどを使用して十分な精密検査を実施。顎や歯の状態を立体画像で正確に把握した上で、個別の治療計画を策定して治療へと入ります。

JR東舞鶴駅から車で約8分。駐車スペースを用意しています。

小川歯科医院3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 装置がほとんど目立たない裏側矯正にも対応

    正面から見た際、装置がほとんど目につかない裏側矯正に対応しています。昨今人気のマウスピース矯正と同様に目立ちにくく、人前に出る機会の多い方からも広く選択されている治療法です。

    一般的な表側矯正に比べて治療費は高めになる傾向がありますが、最後まで誰にも知られずに矯正できる可能性がある点は大きな魅力です。

  2. レントゲンやCTなどによる精密検査

    矯正治療に先立ち、レントゲンや歯科用CTなどによる精密検査をします。一人ひとりの異なる顎の状態や歯の生え方などを正確に捉え、オーダーメイドによる的確な矯正計画を策定します。

    事前に策定する矯正計画は、その精度が高ければ高いほど、結果の精度も高まります。

  3. 矯正後の見た目をさらにアップさせるホワイトニング

    矯正治療後には、歯並びだけでなく歯の色調にも関心を持つ方が多く見られます。

    小川歯科医院では、院内で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」の両方に対応しています。矯正後にホワイトニングを併用することで、口元の印象により一層の変化を感じられる可能性があります。

小川歯科医院の矯正歯科の特徴

小川歯科医院では、裏側矯正にも対応しています。

裏側矯正は、装置が正面から見えにくいことが特徴とされていますが、専門的な知識や技術を必要とするため、対応していない医療機関も少なくありません。

同院では、装置の見た目に配慮した治療を希望する方に向けて、裏側矯正を選択肢の一つとして提供しています。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

できる限り歯を残すことを大切にした診療方針

小川院長は、矯正治療やインプラント、補綴治療など複数の分野で豊富な経験を積んできました。どの分野の治療を行う場合でも、「できる限り歯を残す」ことを基本方針とし、残せる可能性がある場合には、その方法を検討します。

治療前の対話では、一方的な説明ではなく、患者の悩みや希望を丁寧に聞き取ったうえで、専門的な立場から治療の選択肢を提示しています。

小川 喜生先生

引用元:小川歯科医院(https://ogawashikaiin.net/staff/index.html)

小川歯科医院の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 丁寧に説明してもらえる

    急に痛くなり予約なしで行っても、先生、受付の方も嫌な顔せず診察してくれます。丁寧に症状を説明してもらえるので、安心して治療を受けられます。

    引用元:デンターネット(http://www2.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=13&clinam=%BE%AE%C0%EE%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)

  • 通院しやすく雰囲気も良いクリニック

    処置が早く、短時間で終わります。通院回数も少なくて済んでいるような気がします。国道27号線沿いなので、通院も容易です。院内の感じもいいので、待ち時間も苦になりません。

    引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_3101304/#anc-top-review)

  • 子供が遊びながら待てる環境

    (前略)こちらの歯医者のいい所は、子どもが待合室で遊べるように絵本やおもちゃが用意されていることです。家の娘はおとなしくじっと待つことができないので、遊びながら楽しく待てるのは嬉しいです。(後略)

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632701005/tab/7/)

  • 緊張せずに治療に臨めた

    虫歯の治療でこちらの歯医者に通院していました。初めて利用する歯医者さんでしたが、先生もスタッフの方も皆さんとても親切で、緊張することなく治療に臨めました。(後略)

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632701005/tab/7/)

矯正治療の費用

矯正治療の費用や支払い方法に関する情報は見つかりませんでした。詳細はクリニックまで直接お問合せください。

小川歯科医院はどんなクリニック?

待合室

引用元:小川歯科医院
(https://ogawashikaiin.net/introduce/index.html)

落ち着いた雰囲気の待合室です。その奥にはキッズスペースも設けられており、お子さま連れの方にも配慮された環境となっています。

診療室

引用元:小川歯科医院
(https://ogawashikaiin.net/introduce/index.html)

木製のパーテーションで仕切られているので、周囲の視線を気にすることなく治療に臨めます。

化粧室(ブラッシングコーナー)

引用元:小川歯科医院
(https://ogawashikaiin.net/introduce/index.html)

治療前後のブラッシングや化粧直しに利用できるよう、大きな鏡と使いやすい洗面台を設置しています。

小川歯科医院の予約・基本情報

所在地京都府舞鶴市余部上250
アクセスJR「東舞鶴駅」より車で約8分
診療時間月・火・木・金 8:30~11:30/14:00~18:00
水・土 8:30~11:30
休診日日曜・祝日
支払方法要問合せ
認定医資格の有無-
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE