あなたのキレイを叶える歯医者さん探しをサポート 矯正歯科Passport
サイトマップ

きむら歯科の口コミ・評判を徹底調査!

矯正治療を行う「きむら歯科」の口コミはもちろん、特色、注目ポイントまで、気になる矯正歯科医院の評判がまるわかり!

やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

きむら歯科(京都)

きむら歯科 サイトイメージ

引用元:きむら歯科公式HP
(https://kimura-dc-kyoto.com/)

家族で通えるアットホームなクリニック

矯正専門のドクターが月に2回の頻度で来院し、専門的な治療を実施しています。目立ちにくい装置で矯正を受けたい方のため、マウスピース矯正も選択肢の1つとして用意しています。

院内は、キッズスペースや大型水槽などもあるアットホームな雰囲気。一般歯科や予防歯科、小児歯科なども併設されているので、家族ぐるみでお世話になっているという方も少なくありません。

専用駐車場は10台分用意されていて、屋根付き駐車場も用意しています。

予約TEL
0774-71-5000
公式サイトを詳しく見る

きむら歯科 3つのオススメポイント 3つのオススメポイント

  1. 矯正専門ドクターが月2回来院して診療

    矯正治療は矯正歯科専門医の山中先生が担当しています。月に2回の頻度で来院し、歯並びに悩みのある方へ真摯に対応しています。歯並びに関する無料相談も実施しています。

    一般的なワイヤー矯正のほか、目立ちにくい装置を使ったマウスピース矯正も選択できます。口腔状態と患者の希望を考慮し、山中先生が適切な矯正法を提案します。

  2. 地域のニーズに合わせた診療科目

    一般歯科から予防・小児・矯正まで、幅広い診療に対応しています。患者の「こんな治療をしてほしい」という声に耳を傾け、できる限り患者が希望する形になるよう丁寧な治療を心がけています。

    一般歯科や矯正歯科のほか、親知らずや入れ歯の相談も対応しています。家族で通えるクリニックです。

  3. 木津駅から徒歩圏内!駐車場・駐輪場も完備

    木津駅から徒歩圏内でアクセスは良好です。車や自転車でも通院できるよう、敷地内には駐車場や駐輪場も完備しています。

    院内はお子さん連れの方や高齢の方にも配慮された設計です。地域密着型の歯科医院として誰もが無理なく通えるよう、患者目線での運営を心がけているクリニックです。

    矯正治療は長期の治療期間が必要です。クリニック選びの際には、「通いやすさ」も重視しましょう。

きむら歯科の矯正歯科の特徴

矯正専門のドクターが月2回の頻度で来院し、専門性の高い診療を実施しています。ワイヤー矯正だけではなくマウスピース矯正にも対応しているので、なるべく目立たない装置で矯正を進めたい方にとって、非常に頼もしいクリニックです。

装置が目立ちにくいだけではなく、患者自身で好きなときに取り外しできるので、適切なタイミングで着脱しながら矯正を進めれば、最後まで誰にも知られることなく治療を終えることができる可能性もあります。

院長先生はこんな人 院長先生はこんな人

木村 英城 先生:きむら歯科

木村 英城先生

引用元:きむら歯科(https://kimura-dc-kyoto.com/doctor.html)

患者と共に治療を進める

一方的に治療法を決めるのではなく、患者とたくさんの対話をしながら適切な治療法を一緒に考えます。患者が最大限に満足できる治療を常に意識し、患者とのコミュニケーションの中から最適解を探します。

悪くなった歯の治療だけではなく、歯が悪くならないよう予防することも大切にしています。定期的なクリーニングや歯周病ケアを通じ、患者一人ひとりが長く健康な歯を維持できるようサポートしています。

きむら歯科 の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 先生もスタッフさんも優しい

    先生もスタッフの方も皆さん優しくて安心して通わせていただいています。待合室には水槽もあって、毎回の見るのが楽しみです♪院内も清潔感があり、温かみのある雰囲気です。これからも通わせていただきたいと思います!

    引用元:Google Maps
    (https://maps.app.goo.gl/kW3v4wJrZ7wjQ7sP8)

  • 子供と一緒に通いやすい歯医者さん

    (前略)診察室内にキッズスペースがあり、兄弟も一緒に入って遊んで待っておけるし、親は治療している子どものすぐ横に椅子を用意していただき、現状や治療内容を見られます。質問もしやすく、丁寧に分かりやすく答えていただけるので、小児歯科としてとてもおすすめです。(後略)

    引用元:EPARK歯科
    (https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633500109/tab/7/)

  • とても丁寧に説明してくれる先生

    (前略)先生は男の先生で、とても丁寧に治療の説明もしてくれて安心できます。助手の女の人は若い人が多いですが、皆さん丁寧で適格にサポートしてくれるので安心できます。(中略)どこの歯医者にしようか考えてる人は一度行ってみればわかりますよ。(後略)

    引用元:デンターネット
    (http://www2.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=25&clinam=%A4%AD%A4%E0%A4%E9%BB%F5%B2%CA)

  • 娘が安心して通っている

    (前略)歯医者は苦手な娘ですが、こちらの先生はとても優しくて、子供の扱いにも慣れているようで、手際よく毎回治療してくださり、娘の事も褒めてくれるので、安心して通う事ができています。スタッフの方達も感じが良くて、雰囲気の良い歯医者です。

    引用元:EPARK歯科
    (https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633500109/tab/7/)

矯正治療の費用

矯正治療の費用や支払い方法に関する情報は見つかりませんでした。詳細はクリニックまで直接お問合せください。

きむら歯科はどんなクリニック?

外観

きむら歯科の外観画像
引用元:きむら歯科
(https://kimura-dc-kyoto.com/access.html)

JR木津駅から徒歩12分という好アクセスに加え、駐車場や駐輪場も完備した通いやすいクリニックです。地域の幅広い世代から信頼を集めています。

待合室

きむら歯科の外観画像
引用元:きむら歯科
(https://kimura-dc-kyoto.com/introduction.html)

木の温もりが広がる落ち着いた雰囲気の待合室。子どもにも高齢者にも配慮されたやさしい空間設計です。

診療室

きむら歯科の外観画像
引用元:きむら歯科
(https://kimura-dc-kyoto.com/introduction.html)

大きな窓から自然光が差し込み開放的です。隣の診療台とはやや離れているため、ほかの患者の視線が気になりにくいです。圧迫感を感じさせないリラックスできる診療空間です。

きむら歯科 の予約・基本情報

予約TEL
0774-71-5000
公式サイトを詳しく見る
所在地 京都府木津川市木津殿城11-3
アクセス JR「木津駅」より徒歩12分
診療時間 9:00~12:00/14:00~19:00
※矯正歯科は月2回の予約制
休診日 木曜・日曜・祝日
支払方法 要問合せ
認定医資格等の有無 -
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE