あなたのキレイを叶える歯医者さん探しをサポート 矯正歯科Passport
サイトマップ

サンフラワービル歯科

サンフラワービル歯科の特徴や口コミ、医師のプロフィールなどをまとめました。

やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

サンフラワービル歯科

引用元:サンフラワービル歯科公式HP
(https://www.sunflowerbuilding-dental.com/)

装置の目立たないマウスピース矯正も用意

青物横丁駅から徒歩3分の場所で開院して20年以上。長きにわたり地域の方々の歯の健康を守り続けている歯科医院です。

一般歯科を中心に、幅広い診療に対応しており、矯正歯科にも注力。小児矯正と成人矯正の両方に対応しており、成人矯正では装置が目立ちにくいマウスピース型矯正にも対応しています。また、女性医師による診療も可能な体制が整えられており、男性歯科医師に抵抗がある場合など、希望があれば女性医師を指名することもできます。予約時などに相談することで、より安心して診療を受けられるよう配慮されています。

予約TEL
03-3458-1770

サンフラワービル歯科3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 小児矯正と成人矯正のどちらにも対応

    幅広い年齢の方の歯並びのお悩みに対応できるよう、小児矯正はもちろんのこと、成人矯正にも対応しています。

    小児矯正の第二期や成人向けの矯正では、一般的なブラケットタイプの矯正装置のほかにも、マウス―ピースタイプの矯正装置も用意。なるべく目立たない矯正を望む方、自由に取り外せる装置を希望する方には、マウスピースタイプの矯正装置を提案しています。

  2. できる限り痛みに配慮した治療

    治療へのモチベーションが下がらないよう、また、お子さまを歯医者恐怖症にしないよう、サンフラワービル歯科では、できる限り痛みに配慮した治療を提供しています。

    矯正治療においては、治療を始めた当初に痛みを感じるケースが少なくありません。痛みを理由に矯正を断念することのないよう、細心の配慮をもって治療を進めています。

  3. 青物横丁駅から徒歩3分!土曜日も夕方6時半まで診療

    クリニックは、青物横丁駅から徒歩3分の好立地。平日だけではなく、土曜日も夕方6時半まで診療しているので、平日は通院が難しい方でも計画的に治療を受けられるでしょう。

    一般に矯正治療は、保定期間も含めて数年は歯科医院に通わなければなりません。長く定期的に通い続ける以上、アクセス良好で無理のない時間に診療しているクリニックを選ぶことが大切です。

サンフラワービル歯科の矯正歯科の特徴

小児矯正と成人矯正の両方に対応し、成人矯正ではマウスピース型の矯正治療にも対応。男性医師に口の中を見られたくないという女性患者は、受付まで申し出れば女性医師を指名して診療を受けることも可能です。

地域密着型の歯科医院としてできる限り地域医療に貢献するべく、院内での一般的な歯科診療のほかにも訪問診療を実施。寝たきりの方をはじめ、通院の難しい患者さんたちから広く頼りにされているクリニックです。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

難抜歯の症例が豊富な口腔外科医

幼い頃から医療に携わる方と関わることが多かったという遠藤院長。大学では口腔外科を専門に学び、歯科医師としては難抜歯を中心とした多くの症例を経験しています。些細なことでも気軽に相談できるような雰囲気づくりに努めており、患者との信頼関係を大切にしながら診療に取り組んでいます。

遠藤恒人先生

引用元:サンフラワービル歯科
(https://www.sunflowerbuilding-dental.com/)

サンフラワービル歯科の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 丁寧な説明で不安が軽くなりました

    初めて自費の治療を受けました。値段や耐久性、見栄えなど分らないことが多くて不安でしたが、男性の先生が丁寧に説明してくれました。アクセスも便利なので、また通います。

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/UuR9ego8Mk3s6ZMC8)

  • 私に合わせて気遣いながら治療してくれました

    私は年甲斐もなく歯医者さんがこの上なく苦手なのですが、オドオドしている私のペースに合わせ、ゆっくり、気遣いながら治療を進めてくださいました。また、治療が必要となった原因まで説明してくださった歯医者さんは初めてです。その上で、今後の治療についても丁寧に説明してくださりとても安心しました。歯医者さんが苦手な方にはオススメです。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001402/tab/7/page/2/)

  • 仕事が忙しくても通いやすいです

    (前略)①駅から近い ②平日夜遅くまで治療してもらえる ③麻酔が巧いのか、痛みを抑えて治療してもらえる ④説明や治療が丁寧 ⑤ネット予約が可能で、受付で次の予約を入れると、ネット予約にも入れてもらえる など、仕事で遅くなったり、予約や変更の電話がし難いなど、仕事と治療の調整が必要な人間には非常に通いやすく、今後も継続してお世話になる予定です。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001402/tab/7/page/2/)

  • 矯正をしてもらって良かったです

    矯正治療でこの歯医者に通っています。歯肉炎になったことがきっかけで、矯正治療を始めました。矯正というと子供の頃に行うイメージが強くありましたが、詳しい説明により虫歯の予防にも役立つことが分かりました。(後略)

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001402/tab/7/page/2/)

矯正治療の費用

サンフラワービル歯科における矯正治療に関する情報は公式サイトに記載がありませんでした。

サンフラワービル歯科はどんなクリニック?

院内設備に関する情報は公式サイトに記載がありませんでした。

サンフラワービル歯科の予約・基本情報

予約TEL
03-3458-1770
公式サイトを詳しく見る
所在地東京都品川区南品川2-7-9
アクセス京急線「青物横丁駅」より徒歩3分
診療時間月・水~土 10:00~13:30 / 14:00~18:30
休診日火曜・日曜・祝日
支払方法公式サイトに記載なし
認定医資格の有無公式サイトに記載なし
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE