やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

さわだ矯正歯科クリニック

引用元:さわだ矯正歯科クリニック公式HP
(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/)

歯を守りながら整える矯正治療

さわだ矯正歯科クリニックはなるべく歯を抜かずに矯正することを方針としています。4名の日本矯正歯科学会認定医がチームを組み、一般には「抜歯が必要」とされる症例でも、可能な限り非抜歯での矯正の可能性を検討します。

舌側矯正やマウスピース矯正など、装置の目立たない治療法にも対応しています。人前に出る機会の多い方は注目したい治療法です。

長岡天神駅から徒歩1分の、土日も診療している通いやすいクリニックです。

さわだ矯正歯科クリニック3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. できるだけ歯を抜かない矯正治療

    歯列の拡大や顎の成長を促す工夫を重ねながら、歯をできるだけ抜かずに済む非抜歯での矯正治療方法を考えます。自然な形での治療を大切にしています。

    2020年から2024年までの5年間における同クリニックの12歳以上の患者に対する抜歯率は3.9%と公表されています。

    ※参照元:さわだ矯正歯科クリニック公式HP(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/)

  2. 4名の日本矯正歯科学会認定医が在籍

    在籍する6名の歯科医師のうち、4名が日本矯正歯科学会の認定医資格を有しています。認定医の人数については医療機関によって異なりますが、複数の認定医が在籍している点は特徴のひとつです。

    一般的な症例だけでなく、難症例と診断された患者についても、認定医を含む体制のもとで治療が検討されます。

  3. 舌側矯正やマウスピース矯正にも対応

    歯の表側に装置を取り付ける従来型の矯正のほか、歯の裏側に装置を取り付ける舌側矯正や透明な装置を使ったマウスピース矯正にも対応しています。特にマウスピース矯正は、他の矯正法と異なり自分で装置を簡単に着脱できるので、適切なタイミングで装置を取り外せば、人に気づかれずに矯正治療を終えることもできます。

さわだ矯正歯科クリニックの矯正歯科の特徴

2020年から2024年の5年間における12歳以上の患者の抜歯率が3.9%と公表されており、非抜歯での矯正治療が多く実施されていることがわかります。

矯正治療における抜歯の要否は、患者の歯列や咬合の状態によって異なるため、診断結果に基づいて治療方針が決定されます。抜歯の有無に不安を感じる場合は、事前に治療方針について十分に説明を受け、納得したうえで選択することが大切です。

※参照元:さわだ矯正歯科クリニック公式HP(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/)

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

なるべく抜かない矯正を追求

20年以上にわたり、非抜歯矯正の研究と臨床を続けてきた澤田院長。アンカースクリューなどを用いた方法も取り入れながら治療にあたっています。

また、不正歯列の改善に加え、他院で受けた矯正治療後の再治療にも対応しています。

澤田 大介先生

引用元:さわだ矯正歯科クリニック(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/)

さわだ矯正歯科クリニックの評判・口コミ

みんなの生の声!
  • なるべく通院回数を少なくしてくれる

    (前略)診察日の回数を少なくしてくださるので、治療費と、診察の回数が減る事は結局金額と時間が節約できるので、ただ診てくれて高い診療費を取られる事もありません。治療の椅子や、歯科衛生士さんの数も多く、患者さんが他に待っていても、待ち時間は短いと思います。(後略)

    引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/fTPdLPWSWrGyDD7h6)

  • 子供が嫌がらず継続できている

    スタッフの方の笑顔や声かけがやさしく子供が治療を嫌がることなく継続できています。(後略)

    引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/808/review/?page=2)

  • 分かりやすく説明してくれた

    治療は始まったばかりですが、先生やスタッフ皆様がわかりやすく説明してくださるおかげで、また質問もしやすいふんいきなので安心してかよえています。今後の治療がたのしみです。

    引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/808/review/?page=7)

  • 予約時間通りに診てもらえる

    予約時間に来たら、待つこともなく、スムーズに受診できます。先生やアシスタントの皆さんも丁寧に子供に対して話かけてくれるので、有り難いです。お会計も先に終わらせてしまえるので、時間短縮になっていると思います。

    引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/808/review/?page=7)

矯正治療の費用

さわだ矯正歯科クリニックにおける矯正治療の費用を見てみましょう。

相談料無料
検査・診断料52,800~74,800円
表側矯正715,000円
舌側矯正(全顎)1,419,000円
マウスピース型(カスタムメイド)矯正装置715,000円
歯科矯正用アンカースクリュー1本16,500円
調整料3,300円/回

※上記は全て成人矯正の料金となります。

※支払い方法は現金一括、二回分割、デンタルローン、クレジットカードの4種類・種類になります。

さわだ矯正歯科クリニックはどんなクリニック?

外観

引用元:さわだ矯正歯科クリニック
(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/staff)

ビル上階に位置する、矯正専門の歯科クリニックです。かわいらしい歯のイラストが目印。駅からのアクセスは良好ですが、車で通院する方のため提携駐車場も用意しています。

待合室

引用元:さわだ矯正歯科クリニック
(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/staff)

白を基調とした、明るく清潔感のある待合スペース。ゆったりと座れるソファが並び、大人も子どもも落ち着いて過ごせる雰囲気です。待合室の奥にはキッズスペースも設置しています。

カウンセリングスペース

引用元:さわだ矯正歯科クリニック
(https://www.sawada-kyouseishika-kyoto.jp/staff)

モニターにレントゲン画像を映しながら、丁寧に説明を行うカウンセリングを行います。患者の不安や疑問に一つひとつ応じ、納得のうえで治療を進める方針としています。

さわだ矯正歯科クリニックの予約・基本情報

所在地京都府長岡京市長岡2-1-3 ガラシャビル3F
アクセス阪急「長岡天神駅」より徒歩1分
診療時間月・火・金 10:00~13:00/14:40~18:40
水・土 10:00~13:00/14:00~17:50
日 9:00~12:00/13:00~16:50
休診日木曜、祝日、第4・5土曜、第4・5日曜
支払方法現金一括、二回分割、デンタルローン、クレジットカード
認定医資格の有無日本矯正歯科学会 認定医(澤田大介先生、おおにし先生、とりはら先生、かの先生)
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE