やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

クレモト歯科なんば診療所

引用元:クレモト歯科なんば診療所公式HP(https://www.kuremoto-namba.com/)

「オーソパルス」の併用で治療期間を約30%短縮

小児矯正と成人矯正のどちらにも対応しています。成人矯正を希望する方には、インビザラインによるマウスピース矯正を推奨しています。一般的なマウスピース矯正とは異なり、遠赤外線を特徴とする「オーソパルス」を併用するので、矯正に必要な期間が約30%短縮します。少しでも早く矯正を終えたい方は、注目したい治療法です。口腔内スキャナーをも導入していて、不快感なく正確な歯型を採取できます。スキャンデータを基に、治療後の歯列をシミュレーションすることもできます。

予約TEL
06-6644-0018

公式サイトを詳しく見る

クレモト歯科なんば診療所3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. インビザラインによる矯正を積極的に推奨

    矯正治療を検討している方には、透明なマウスピース型装置を使ったインビザライン矯正を推奨しています。

    装置が透明で目立ちにくいことがインビザラインの長所ですが、それ以外にも、自分で簡単に着脱できることも大きな長所です。適切なタイミングで装置を取り外せば、周囲に知られることなく矯正を進めることができます。

    なお、インビザラインは、全体矯正だけではなく前歯だけの部分矯正にも対応しています。

  2. 歯型の取得に口腔内スキャナー「iTero」を使用

    インビザラインによる治療に先立ち、個別のマウスピースを作製するために歯型の採取が必要ですが、同診療所では歯型採取のために口腔内スキャナー「iTero」を導入しています。粘土のような印象材を口一杯に入れる必要がないので、嘔吐反射のある方でも安心して歯型採取に臨めます。

    撮影データを専用ソフトに取り込めば、矯正治療が終わった後の歯並びをPC上でシミュレーションすることもできます。

  3. 分割24回までなら手数料はクリニックが負担

    治療費の支払いは分割払いも利用でき、24回までの分割で全額を支払う計画の場合、手数料は全てクリニックが負担します。

    例えばインビザライン部分矯正は、一括払いで440,000円ですが、2回の分割払いにしても手数料はかからず1回220,000円です。ちなみに12回分割なら1回36,666円、24回分割なら1回18,333円です。アルバイト等の定期収入がある方なら、さほど無理なく始められる料金です。

クレモト歯科なんば診療所の矯正歯科の特徴

矯正治療を受ける上で、多くの患者が懸念していることが治療期間の長さです。一般に歯列矯正は約2~3年の期間を要しますが、2~3年後のライフスタイルや収入などが予測できないことが理由で、矯正治療に踏み出せない方も少なくありません。

同診療所では、矯正治療の期間を大幅に短縮するオーソパルスという装置を提案しています。口腔内に近赤外線を照射することで細胞を活性化させ、歯の移動を加速させる装置です。

オーソパルスを使うことで、一般の治療期間に比べて最大約3倍の速さで治療を完了させる事もでき、約1年で矯正治療が終わることになります。

なんばエリアの矯正歯科クリニック一覧はこちら

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

インプラントを専門とする日本歯科保存学会専門医

日本大学歯学部を卒業後、大阪大学大学院で博士号を取得しました。世界口腔インプラント会議専門医などの資格を持っています。

日本歯科保存学会専門医(歯を残す治療の専門家)の資格も保有しています。可能な限り歯を抜かない治療を検討し、やむを得ず抜歯する患者にはインプラントを提供する方針です。

呉本 勝隆先生

引用元:クレモト歯科なんば診療所(https://www.kuremoto-namba.com/staff.html)

クレモト歯科なんば診療所の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 不安にならないよう適切なアドバイス

    マウスピース矯正でお世話になりました。矯正期間中は辛い時期もありましたが、不安にならないようにと適切なアドバイスと丁寧なご説明をして頂き、安心して治療を受けることができました。(中略)カウンセリングから受付、診察まで、大変丁寧に対応して頂き、本当にありがとうございました。(後略)

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001030/tab/7/)

  • 対応が丁寧で好印象

    とても清潔感があって、明るく入った瞬間から印象がよい。(中略)先生も偉そうじゃないし、アシスタントさんな対しても丁寧に話されてたのが好印象。 今後どのように治療していったほうがいいかも説明してくれた上で、強制的ではなくこちらに選択させてくれる。 そして、予定より少し早く退出できました。すごい。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001030/tab/7/)

  • 留学生にも優しい歯医者さん

    知人によって紹介を受けて行きましたが、とても親切で感動しました 私は留学生なので日本語が下手ですが、一つ一つ教えてくださって、知らないことにアプリを通じて話してくださってとても親切でした 歯医者はここで受けないといけませんね ありがとうございます

    引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/f9kSHSsfcdVJHqFD9)

  • 気持ちよく通わせてもらっている

    家がかなり近いからと理由で通い始めましたが、院内も非常に綺麗で先生や衛生士さん、受付の方など皆さん雰囲気良くとても居心地が良いので気持ちよく通わせていただいてます。担当衛生士さんも月一ではありますが仲良くお話しさせて頂きながら毎回楽しく治療していただいてます。(後略)

    引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/e36XcEwbzg7XpY4bA)

矯正治療の費用

初診・相談無料
精密検査・診断無料
インビザライン860,000円(税別)
再診・調整料無料

上記「インビザライン」の料金はパッケージ料金となるため、精密検査・診断料や再診・調整料も含まれた金額となります。

トータルフィー制度を採用しているため、事後的に費用がかかることはありません(矯正以外の治療や歯のメンテナンスには別途費用がかかります)。

支払い方法は現金、分割払い、クレジットカードの3種類が可能です。

大阪の矯正歯科クリニック一覧はこちら

クレモト歯科なんば診療所はどんなクリニック?

待合室

引用元:クレモト歯科なんば診療所(https://www.kuremoto-namba.com/about/)

淡いクリーム色を基調とした明るい待合室は、空間に余裕があるので、院内感染の不安も軽減されます。

診察室

引用元:クレモト歯科なんば診療所(https://www.kuremoto-namba.com/about/)

ホワイトとブラックのモノトーンでまとめられ、明るくスタイリッシュです。説明用の大型モニターも設置されています。

歯科用CT

引用元:クレモト歯科なんば診療所(https://www.kuremoto-namba.com/implant.html)

歯の生え方のクセ、顎の骨の内部の状態などを立体画像で取得できる歯科用CTは、矯正やインプラントなどに活躍する設備です。

クレモト歯科なんば診療所の予約・基本情報

予約TEL
06-6644-0018

公式サイト

所在地大阪府大阪市浪速区元町2-3-19 TCAビル5F
アクセス大阪メトロ「なんば駅」より徒歩5分
診療時間平日9:30~19:00、土9:00~18:00
休診日日曜・祝日
支払い方法現金、分割払い、クレジットカード
認定医資格の有無-
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE