やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

医療法人吉田歯科医院

引用元:医療法人吉田歯科医院公式HP
(https://yosida-dental.com/)

確かな知見と豊富な経験を活かした矯正治療

吉田歯科医院は咬み合わせを中心とした機能面重視の矯正治療を提供しています。日本顎咬合学会の認定医の院長が、仕上がりの見た目はもちろんのこと、生涯にわたり快適な咬み合わせが続くよう精度の高い矯正治療を行っています。

CT機能も搭載したデジタルレントゲン装置など、矯正をはじめとした各種の精密検査のために医療機器も積極的に導入しています。経験や勘に偏り過ぎることなく、科学的な視点を大切にした高品質な診療を提供しています。

予約TEL
075-761-8765

医療法人吉田歯科医院3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 院長は日本顎咬合学会咬み合わせ認定医

    院長は日本顎咬合学会の咬み合わせ認定医であり、矯正専門医院での豊富な経験を活かした治療を行っています。さらに、日本抗加齢医学会専門医や日本口腔インプラント学会専門医など、複数の分野で専門資格を取得。歯だけでなく身体全体の健康も視野に入れた、総合的な矯正治療を提供しています。

  2. 治療期間の大幅短縮が期待できるインプラント矯正にも対応

    矯正用の小さなインプラント(アンカースクリュー)を一時的に顎骨に埋め込み、効率的な歯の移動を可能にするインプラント矯正にも対応しています。インプラント矯正は固定源が安定するので歯をコントロールしやすく、難症例にも柔軟に対応できる治療法です。

    「少しでも早く治療を終えたい」「別のクリニックで抜歯が必要と言われた」という方は、ぜひ同院でインプラント矯正の適応診断を受けてみてはいかがでしょうか。

  3. 治療費の支払い方法が多彩

    治療費の支払いには、現金のほか、クレジットカード、交通系IC、電子マネーなどにも幅広く対応しています。現金での一括支払いが難しい場合でも、柔軟な決済方法が選べるため、治療を始めやすい環境が整っています。多くの矯正治療は自由診療(全額自費)となるため費用が高額になることもありますが、複数の支払い方法から選択できる点は、患者にとって大きな安心材料といえるでしょう。

医療法人吉田歯科医院の矯正歯科の特徴

噛み合わせを大切にした機能性重視の矯正治療を行っています。日本顎咬合学会の認定医として、院長は妥協のない矯正治療を提供しています。

また、インプラント矯正にも対応。日本口腔インプラント学会専門医でもあり、安全性に配慮したインプラント矯正を提供しています。

土曜日も夕方17時まで診療しています。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

患者想いの診療を貫く地域密着型の院長

吉田院長は患者一人ひとりの口腔状態を精密にチェックし、それぞれにオーダーメイドの治療を提案しています。矯正治療では、日本顎咬合学会認定医としての知見を活かし、見た目の美しさだけではなく、快適な咬み合わせも重視しています。

矯正治療のほかにも、一般歯科や小児歯科、インプラントなど幅広い分野に対応できるマルチなドクターです。

吉田真先生

引用元:医療法人吉田歯科医院(https://yosida-dental.com/guide.html)

医療法人吉田歯科医院の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 分かりやすくて納得できる説明

    (前略)治療前中後の歯のピンポイントの写真は非常にわかりやすく納得できました。患者さんが沢山きておられる中で、先生とスタッフの方の会話がとても穏やかだったことが印象的でした。もう少し通院が必要ですので、お世話になりたいと思います。また、家族もお願いしたいクリニックです。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630601314/tab/7/)

  • 特定の治療法を強制しない先生

    優しい男の先生です。院内の雰囲気もいいです。治療の際も、かなり丁寧に説明していただき、治療方針も、どちらを選ばれますか?と、こちらに選択肢を与えて下さって、決して強制等はされませんでした。(中略)ただ、人気のようで、予約はけっこう取りにくいです。(後略)

    引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3260000508/reviews)

  • 患者の希望を尊重してくれる

    (前略)本日初めて診察して頂きましたが、先生はとても親切です。治療もテキパキとスムーズだし、患者の要求に沿う方向で治療を提案して下さいます。個室でアロマや内装に凝っている流行の歯科医院ではないですが、私個人としてはこちらのようなこじんまりとしたところの方が落ち着きます。(後略)

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=3&clinam=%B5%C8%C5%C4%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)

  • 決して無理な治療はしない

    親子で お世話になってました。子どもが嫌がる時は慣れるまで無理な治療は絶対しませんでした。2年前に引っ越してしまい今は通っていませんが、通える距離なら通い続けたかったくらいです。

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=3&clinam=%B5%C8%C5%C4%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1)

矯正治療の費用

矯正治療の費用に関する情報は見つかりませんでした。

なお、支払い方法は現金、クレジットカード、交通系IC、各種電子マネーに対応しています。

医療法人吉田歯科医院はどんなクリニック?

待合室

引用元:医療法人吉田歯科医院
(https://yosida-dental.com/facilities.html)

やわらかな色合いのソファが並び、ソファの横には雑誌コーナーがあります。待ち時間を退屈せず過ごせるよう配慮されています。

診療室

引用元:医療法人吉田歯科医院
(https://yosida-dental.com/facilities.html)

清潔感のある院内には、患者のプライバシーに配慮して診療台ごとに大きなパーテーションが設置されています。さらに、低反発クッションの診療チェアを採用しており、治療が長時間に及ぶ場合でも体への負担を軽減できるよう工夫されています。

レントゲン装置

引用元:医療法人吉田歯科医院
(https://yosida-dental.com/facilities.html)

CT機能を搭載したデジタルレントゲン装置は、従来のX線装置に比べて大幅に被ばく量が抑えられています。院長はレントゲンに関する専門講習を受講済みです。

医療法人吉田歯科医院の予約・基本情報

予約TEL
075-761-8765
所在地京都府京都市左京区浄土寺下南田町72-1
アクセス市営地下鉄「蹴上駅」より車で約5分
診療時間月・水・木・金 9:00~13:00/15:00~20:00
火 9:00~13:00
土1 0:00~17:00
休診日日曜・祝日
支払方法現金、クレジットカード、交通系IC、各種電子マネー
認定医資格の有無日本顎咬合学会咬み合わせ認定医(吉田真先生)
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE