あなたのキレイを叶える歯医者さん探しをサポート 矯正歯科Passport
サイトマップ

こむら小児歯科・矯正歯科

こむら小児歯科・矯正歯科

やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

こむら小児歯科・矯正歯科

こむら小児歯科・矯正歯科 サイトイメージ

引用元:こむら小児歯科・矯正歯科公式HP(https://komura.jp/)

インビザラインを得意とする矯正専門クリニック

子供から大人まで、幅広い年齢を対象にした小児歯科・矯正歯科の専門クリニックです。矯正歯科分野ではインビザラインによるマウスピース矯正を推奨しています。大人のインビザラインだけではなく、「7歳からのインビザライン」や「ティーンのインビザライン」など、若い年齢を対象にしたインビザラインも提供しています。クリニックに在籍しているドクターは5名。ドクターのほとんどが矯正治療を専門分野の1つとしています。

予約TEL
0120-55-8249
公式サイトを詳しく見る

こむら小児歯科・矯正歯科 3つのオススメポイント 3つのオススメポイント

  1. 透明で目立たない装置を使ったインビザライン

    子供から大人まで広い年齢を対象にした矯正歯科クリニックです。矯正治療の方法にはいくつかありますが、インビザラインによる矯正治療に力を入れています。
    インビザラインは、患者ごとに作られる透明なマウスピース型装置による矯正治療です。一般的なブラケット・ワイヤー矯正に比べて装置が目立ちにくく、患者自身でいつでも装置を着脱できるので、上手なタイミングで取り外せば周囲に分かることなく矯正治療を終えることもできます。

  2. 歯型取りに口腔内スキャナ「iTero」を使用

    矯正治療で必要となる歯型取りには、3D口腔内スキャナ「iTero」を使用しています。一般的な歯型取りでは、粘土のような不快な物質を口の中一杯に入れる必要がありますが、iTeroなら機器で口の中をスキャンするだけで歯型取りが終了。嘔吐反射の心配はありません。
    スキャンしたデータをコンピューターに取り込めば、今後の歯型の移動プロセスや矯正完了後の歯並びを画面上でシミュレーションすることもできます。着実に美しくなっていく歯並びを見れば、治療へのモチベーションも上がることでしょう。

  3. 治療開始から5年以内なら何度でもマウスピースの作り直しが可能

    インビザラインでの治療開始から5年間にわたって何度でもマウスピースを作り直せる「インビザラインコンプリヘンシブ」を採用しています。
    一般に矯正治療には2~3年の期間を要しますが、もし、当初予想していた理想の歯並びと違う結果になってしまったとしても、インビザラインコンプリヘンシブなら、最長5年間、マウスピースを作り直しながら再び理想の歯並びに向けた治療を続けることができます。

こむら小児歯科・矯正歯科の矯正歯科の特徴

大人はもとより、なるべく子供にもインビザラインでの矯正を推奨しています。
一般に小児矯正は、歯の表側にブラケットとワイヤーを装着する従来型の治療が選択されますが、装置自体がコンプレックスとなることがあります。
子供にも目立たない装置で矯正させたいとお考えの親御さんは、ぜひ同院まで相談してみてはいかがでしょうか。

院長先生はこんな人 院長先生はこんな人

小村 隆志先生:こむら小児歯科・矯正歯科

小村 隆志先生

引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/132973/)

2,000症例以上を手がけた矯正治療のプロフェッショナル

マウスピース矯正を始めてから12年になるインビザラインのベテランドクター(2025年時点)。1995年の開院時から2023年末時点の間で、実に2,000症例以上を手がけてきた矯正治療のプロフェッショナルです。
的確なマウスピース矯正を行うための計画立案や修正の技量は、決してAIではできないという立場。経験に基づく歯科医師の視点が良質のマウスピース矯正を実現するものと考えています。

こむら小児歯科・矯正歯科の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 説明が丁寧!料金も良心的

    相談時より親切丁寧で分かりやすいご説明をしていただき料金も良心的でした。医院の雰囲気もよくスタッフの方も優しくとても通い易かったです。口元にコンプレックスがありましたが笑顔が増えました。(後略)

    引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/132973/review/)

  • 気持ちよく通うことができた

    (前略)中学生になって気になるところが出てきたので、小村先生のところで相談をしたところ、インビザラインを勧めていただきました。インビザラインは、透明で目立ちにくいのはもちろんですが、痛みが少ないところが魅力的だと思います。小村先生も衛生士の方も優しく接してくださったおかげで、気持ちよく通うことができました。(後略)

    引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/132973/review/)

  • ほぼ予約時間通りに診てもらえる

    予約していたからか、待ちはなかったです。 子供の矯正歯科と、歯科検診で定期的にお世話になっています。(中略)院長先生のほか、歯科医師の先生が複数人数いて、ほぼ時間の通りに診察室に入室できます。先生方やスタッフの方、皆てきぱきとお仕事をされているので、診察を受ける側として気持ちがいいです。(後略)

    引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/nbctnYSrAJxSQfi78)

  • 治療前の説明や回答が手厚かった

    先日こちらでインビザライン矯正を始めました。事前の説明や質問への回答がすごく手厚かったです。(中略)衛生士さんも一緒にマウスピースの付け方から教えてくれたり、終始親切な対応が印象的でした。(中略)どんな風に歯が動く予定かの映像?みたいなのも見せてもらえたので、今から終わるのが楽しみです。

    引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/y1EwrBoWb3sm6ESk9)

矯正治療の費用

初診・相談 要問合せ
精密検査・診断 分析費用:3,000円
精密検査:50,000円(税別)
インビザライン イージーケース:280,000円(税別)
歯列全体・かみ合わせの治療:620,000円(税別)
保定装置(ビベラリテーナー) 片顎:15,000円(税別)
上下顎:18,000(税別)
再診・調整料 観察料:1,000円(税別)
IPR時は:3,000円(税別)
アタッチメント装着時:3,000円(税別)
スキャン時:5,000円(税別)

支払い方法は現金一括、分割、銀行振込、クレジットカードの4種類になります。

こむら小児歯科・矯正歯科はどんなクリニック?

外観

こむら小児歯科・矯正歯科の院内画像
引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/132973/photo/)

レンガ調の風合いでまとめられていておしゃれです。駐車場もあるので車での通院も可能です。

受付・待合スペース

こむら小児歯科・矯正歯科の院内画像
引用元:こむら小児歯科・矯正歯科(https://komura.jp/)

昔ながらのアットホームな雰囲気に包まれています。受付にはインビザラインのプロバイダー称号を示す盾が飾られています。

口腔内スキャナ

こむら小児歯科・矯正歯科の院内画像
引用元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/132973/photo/)

矯正治療前の歯型取り、治療シミュレーションの作製に使用されます。

こむら小児歯科・矯正歯科の予約・基本情報

予約TEL
0120-55-8249
公式サイトを詳しく見る
所在地 大阪府豊中市中桜塚5-14-4
アクセス 阪急線「岡町駅」より徒歩12分
診療時間 月・火・水10:00~12:30/14:30~18:30、金14:30~18:30、土10:00~12:30/14:30~16:30
休診日 木曜・日曜・祝日
支払方法 現金一括、分割、銀行振込、クレジットカード
認定医資格等の有無 -
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE