あなたのキレイを叶える歯医者さん探しをサポート 矯正歯科Passport
サイトマップ

クレール歯科クリニック

クレール歯科クリニックの特徴や口コミ、医師のプロフィールなどをまとめました。

やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

クレール歯科クリニック

引用元:クレール歯科クリニック公式HP
(https://www.clairshika.com/)

インビザラインの実績が豊富

小児矯正と成人矯正の両方に対応し、成人矯正では透明なマウスピースを使用する「インビザライン」を推奨。目立たない装置、周りにばれない装置で矯正したいという多くの方に対し、インビザラインによる治療を提供してきました。

矯正治療の実施に先立ち、患者に対して治療のメリット・デメリットを丁寧に説明。患者が十分に理解・納得できた場合のみ、精密な検査を実施の上で個々の治療計画を打ち立てます。なお、矯正治療の提供は、原則として月曜日の午後のみとなっています(2025年2月現在)。

予約TEL
03-5718-1188

クレール歯科クリニック3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. 透明なマウスピース矯正インビザラインに対応

    人前に出る仕事をしている方などのため、透明なマウスピースを使った目立たない矯正システム「インビザライン」に対応しています。食事などで他人と顔を近づける機会があっても、目立ちにくく自分で簡単に取り外しできる装置です。

  2. 個々の患者の要望にも柔軟に対応

    「結婚式までに歯並びを整えたい」「留学までに可能な限り歯列を矯正したい」等々、個々の要望があれば、柔軟に対応。後戻りするリスクなども十分に説明の上、患者が納得すれば適切な装置を使用して矯正治療を始めています。

  3. 大井町駅直結!土日祝日も診療

    大井町駅直結というアクセス条件に加え、土曜・日曜・祝日も含めて毎日夜8時まで診療(年末年始、2・8月の施設休館日のみ休診)。ライフスタイルを問わず、誰もが通院しやすいクリニックを目指しています。

    長期的かつ定期的な通院が必要な矯正治療。クリニック選びでは、通いやすさが大事な比較ポイントの1つです。

クレール歯科クリニックの矯正歯科の特徴

小児矯正にも成人矯正にも幅広く対応しているクレール歯科クリニック。特にインビザラインによる治療実績が豊富で、「目立たない装置で治療したい」「周りに知られずに治療を進めたい」という多くの方々の要望を叶えてきました。

駅からアクセスが良く、ほぼ毎日診療。矯正治療で通院する患者はもとより、虫歯や歯周病治療、入れ歯、インプラントなど、さまざまなニーズの患者にとって通いやすいクリニックです。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

できる限り「歯を残す」治療を検討

虫歯・歯周病治療、インプラント、矯正治療などの幅広い歯科診療に対応。いかなる治療であれ、できる限り患者の「歯を残す」ことを検討しながら、適切と考えられる治療を検討・模索するドクターです。患者のライフスタイルに合わせて柔軟に対応するよう心がけています。

平澤孝先生

引用元:クレール歯科クリニック(https://www.clairshika.com/staff/)

クレール歯科クリニックの評判・口コミ

みんなの生の声!
  • スタッフさんの配慮がありました

    平日の夜ということもあり多少混雑してたので少し待ち時間がありましたが、あとどれくらいでご案内出来るかなどスタッフさんの声かけの配慮がありよかったです。久々の検診だったので全体的にチェックしてもらいましたが、こちらの要望も聞いてくれたので、無理にレントゲン撮って点数稼ぎみたいなのはなかったです。口の中の写真も撮ってもらい説明が丁寧でした。(後略)

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330980367/tab/7/page/2/)

  • モニターを見せながら分かりやすく説明してくれました

    病院内は綺麗で、説明も的確でした。モニターで歯の裏などの写真を随時見せてくれるのでかなり分かりやすいです。(中略)予約の際にこちらの電話番号が登録されているので名乗る必要もありません。地味だけどこういう一手間がすばらしい。そしてこういうことを行う歯科医院が他の面でも合理的だということがお分かりいただける方にはドンピシャハマるのではないでしょうか。

    引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3136311970/reviews)

  • ホスピタリティあふれる歯医者さんです

    東京の歯医者さんには珍しく、ホスピタリティとアットホームさに溢れています。妊婦の頃からお世話になっていますが、先生も丁寧に診察してくださいますし、歯科衛生士さんの口腔ケア指導もかなりきっちりしてくれます。受付さんも感じが良いです。子供を産んでから来院した時、ベビーカーでも入れるスペースを用意してくれたり、診療中に泣いてしまった赤ちゃんをあやしてくれたりしました。(後略)

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/AfhapM5h7WMcNYKd7)

  • 患者の意向を第一に考えてくれます

    的確な診断と治療方針を明確に説明していただき納得して治療を受けることができました。また、治療過程では経過や状況を察して対応していただけました。スタッフも患者の意向を第一に考えて可能な限り日程調整など対応いただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。

    引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/nfbMm7UXni9NWCQ5A)

矯正治療の費用

クレール歯科クリニックにおける矯正治療の費用を見てみましょう。

初診・相談無料
精密検査・診断矯正精密検査・分析・診断料38,500円~11,000円
レントゲン撮影料(日本大学)9,900円
永久歯列治療(成人矯正)1期治療(混合歯列期):385,000円
2期治療(永久歯列期):825,000円
※舌側矯正になった場合は275,000円追加
1期治療済みの場合:440,000円
MTM(部分的矯正・簡単):220,000円
MTM(部分的矯正・複雑):330,000円
マウスピース型装置(インビザライン):440,000円~1,100,000円
矯正用アンカースクリュー公式サイトに記載なし
再診・調整料調整料:5,500円/月 ※舌側矯正の場合は8,800円

クレール歯科クリニックはどんなクリニック?

受付

引用元:クレール歯科クリニック
(https://www.clairshika.com/clinic/)

白・黒・ブラウンをベースカラーにした明るい雰囲気の受付。歯科医院というより、エステや美容院を彷彿とさせるようなスタイリッシュな空間です。受付では各種のデンタルグッズも販売しています。

待合室

引用元:クレール歯科クリニック
(https://www.clairshika.com/clinic/)

受付の正面にある待合スペース。予約制なので長時間待つことはありませんが、わずかな時間でもリラックスして過ごしてもらえるよう、やや大きめのチェアを配置しています。フロアや壁とのカラーバランスも考慮したおしゃれなスペースです。

診察室

引用元:クレール歯科クリニック
(https://www.clairshika.com/clinic/)

白を基調とした清潔感ある診察室。診療台の前にはモニターを設置し、適宜レントゲン画像等を確認しながら分かりやすい説明を行っています。患者のプライバシーに配慮し、診療台と診療台の間には大きなパーテーションを設置。別で完全個室タイプの診療室も用意しています。

クレール歯科クリニックの予約・基本情報

所在地東京都品川区大井1-2-1
アクセスJR「大井町駅」直結
診療時間10:00~20:00
休診日年末年始、2月・8月のアトレ休館日
支払方法矯正治療の基本料は分割が可能
その他、支払方法の詳細は要問合せ
認定医資格の有無公式サイトに記載なし
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE