なかすじ矯正・小児歯科クリニック
引用元:なかすじ矯正・小児歯科クリニック公式HP
(https://www.nakasujishika.com/)
患者が十分に納得・同意した場合のみ治療をスタート
すぐに矯正治療へ着手するのではなく、複数回のカウンセリングを実施して患者へ口腔内の問題点を詳細に説明します。問題点を踏まえ、将来起こりうるトラブルや今後の治療方針、予想される治療期間・費用などを全て伝え、患者が十分に理解して納得・同意した場合のみ治療を始めます。クリニックには2名のドクターが在籍していますが、どちらも日本矯正歯科学会認定医です。どちらの医師が担当となっても良質な矯正治療が期待できます。
- 予約TEL
- 06-6857-1511
なかすじ矯正・小児歯科クリニック

在籍する2名のドクターはどちらも日本矯正歯科学会認定医
なかすじ矯正・小児歯科クリニックには2名の歯科医師が在籍していますが、2名とも日本矯正歯科学会認定医を取得しています。
ちなみに、日本矯正歯科学会認定医は難易度の高さで知られる資格で、国内の歯科医師全体のうち、わずか2.5%しか保有していません(※)。高い技術力が必要とされる矯正治療ですので、認定医資格を持つドクターに相談し治療を受けた方が良いでしょう。
※参照:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/knowledge/article/603/)
まずは基本検査を行って治療を進めるかどうかを判断
矯正治療は高額な費用と長い治療期間を必要とします。カウンセリング時などの簡易的な説明のみでは、患者が判断することは難しいです。
同クリニックでは、矯正治療を受ける判断を医師と患者がしっかりと検討できるよう、15,000円の料金のみで詳細な検査を実施し、その結果に基づき、治療期間や治療費の総額、リスクなどを具体的に患者へ提示して、矯正治療の開始を一緒に検討します。
もしイメージとは異なる提案がなされたならば、この時点で矯正治療を断っても構いません。
豊中駅から徒歩2分!土日も診療
クリニックの場所は豊中駅から徒歩2分の好立地。休診日は木曜・祝日のみで、土日は休まず診療しています。
一般に矯正治療には2~3年の期間が必要で、この期間、患者は頻繁にクリニックへ通う必要があります。時間的に余裕のないビジネスパーソンなどは、駅からのアクセスや土日診療の有無なども確認し、ストレスなく計画的に通えることを確認しておく必要があります。とりわけ土日診療の有無は重要なチェックポイントです。
なかすじ矯正・小児歯科クリニックの矯正歯科の特徴
在籍する2名の歯科医師がどちらも日本矯正歯科学会認定医です。
歯科医医師の免許を持っていれば矯正治療を提供できますが、数ある歯科診療分野でも矯正治療は特に難度が高い分野です。時間的にも費用的にも無駄なく理想的な歯並びを手に入れるためには、日本矯正歯科学会認定医が在籍するクリニックを受診することをおすすめします。
なかすじ矯正・小児歯科クリニックなら、信頼して矯正治療をお任せできるでしょう。
2人の子育て中のママさん院長
1999年に岡山大学歯学部を卒業後、矯正歯科・小児歯科で多くの症例を経験しました。2014年に日本矯正歯科学会認定医の資格を取得し、その2年後になかすじ矯正・小児歯科クリニックを開院しました。
歯科医師である一方、2人のお子さまを育てているママでもあります。小児矯正をお考えの方にとって、頼もしいドクターです。
中筋真美子先生

引用元:なかすじ矯正・小児歯科クリニック(https://www.nakasujishika.com/clinic/staff/)
なかすじ矯正・小児歯科クリニックの評判・口コミ

些細な事まで優しく対応してくれた
(前略)矯正中は、不安な事も多かったのですが、どんな些細な質問でも先生方やスタッフの方々が優しく対応して下さり感謝しております。矯正後も、定期検査をしっかりしてくださるので、大人になるまで安心してお任せできます。豊中駅前で通いやすく、予約時間にも遅れることなく診察していただけるので、長期的な矯正でも負担無く通えました。
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/CJpZoMh6JTGh5vBM7)
カウンセリングに力を入れている
不明な点についても明快に答えていただけるなど、カウンセリングにも力を入れられている非常に安心できるクリニックです。院内も明るくキレイで先生もスタッフさんも感じ良いので、子供も不安な気持ちにならないようです。駅から近く便利な場所にあり、徒歩、自転車での利用がしやすいのも〇です。(後略)
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/nUjbir5dSWmG5cMb6)
データを使った分かりやすい説明
一部分の歯が歪んでしまって部分矯正をお願いしている歯医者さんで、土曜も診療が受けられます。検査の時には最新の機器を利用して、より分かりやすくデータ化してくれ、それを元に説明してくれるので、症状や治療方法も分かりやすいです。部分的な矯正なので負担が少なく、気楽にできています。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2734006279/tab/7/)
院長を含め女性スタッフの多い歯医者さん
(前略)とても明朗な感じの女の方が院長先生で、男の先生もおられる医院ですが、女性のスタッフの方が多くて、子供には、とても安心できる医院だと
思います。(中略)日曜日も矯正治療に限りやっておられるということです。土曜日の午前も夕方までも、診察されておられる医院なので、都合が付きやすいと思います。
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_6853487/)
矯正治療の費用
なかすじ矯正・小児歯科クリニックにおける矯正治療の費用を見てみましょう。
初診・相談 | 15,000円 |
---|---|
精密検査・診断 | 45,000円 |
その他検査 | カリエスリスクテスト(フッ素塗布・クリーニング込み):3,300円 顎関節検査料(状態に応じて実施):22,000円 第2段階前精密検査料・矯正治療再診断料:25,000円 CT検査:15,000円 |
部分矯正 | 170,000~250,000円 |
永久歯列からの矯正治療 | 750,000~1,100,000円 |
再診・調整料 | 5,500円/月 |
なかすじ矯正・小児歯科クリニックはどんなクリニック?
外観
引用元:なかすじ矯正・小児歯科クリニック
(https://www.nakasujishika.com/clinic/tour/)
阪急豊中駅から徒歩2分。道路に面した1階の入りやすいクリニックです。大池小学校の目の前にあります。
待合室
引用元:なかすじ矯正・小児歯科クリニック
(https://www.nakasujishika.com/clinic/tour/)
まるで美容院やエステサロンを思わせる明るくて清潔な待合室には、子供が退屈せずに待てるよう絵本なども取り揃えています。
一般用チェア
引用元:なかすじ矯正・小児歯科クリニック
(https://www.nakasujishika.com/clinic/tour/)
中学生以上の患者を対象にした一般向けのチェアです。プライバシーに配慮しながら、閉塞感が生じないよう設計を工夫しています。
なかすじ矯正・小児歯科クリニックの予約・基本情報
- 予約TEL
- 06-6857-1511
所在地 | 大阪府豊中市本町1-9-38 谷垣ビル1F |
---|---|
アクセス | 阪急線「豊中駅」より徒歩2分 |
診療時間 | 月・金 9:00~12:30/14:00~18:00 火・水 10:00~12:30/14:00~18:00 土 9:00~12:00/13:00~16:00 日 9:00~12:30 ※日曜は月に2回診療 |
休診日 | 木曜・祝日 |
支払方法 | 現金・クレジットカードなど |
認定医資格の有無 | 日本矯正歯科学会認定医(中筋真美子先生、中筋宏明先生)、日本矯正歯科学会(中筋宏明先生) |