
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科
引用元:医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科公式HP
(https://souseikai-trust.jp/kawaramachi/)
治療中の見た目にも配慮した矯正治療
矯正中の装置が目立ちにくいインビザラインや裏側矯正に対応しています。「装置が目立つ」ということを理由に矯正治療へ踏み出せなかった方にとって、矯正治療を検討する機会を提供しています。
クリニックの場所は、アクセスも環境も良い河原町です。隔週で土日診療も行っているので、平日は仕事等で通えない方も計画的に治療を受けることができます。
- 予約TEL
- 075-366-5760
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科

インビザラインによる目立ちにくい矯正
「なるべく目立たない装置で矯正したい」という要望に応えるため、透明なマウスピース型装置を使ったインビザライン矯正を用意しています。目立ちにくいことに加え、装置を自由に取り外しできるため、食事や歯磨きの際のストレスもありません。
矯正中の見た目が気になる方、接客や営業などの人と接する職種の方などに便利です。
装置が見えない裏側矯正にも対応
歯の表側に装置を取り付ける一般的な矯正治療だけではなく、歯の裏側に装置を取り付ける「裏側矯正」にも対応しています。装置は正面から見えない状態となるため、インビザラインのように、なるべく目立ちにくい矯正を求める方に適した治療法です。
高度な技術力が必要とされる裏側矯正ですが、同院は症例が豊富です。
口腔内スキャナー「iTero Lumina」を導入
矯正治療に不可欠な歯型取りでは、従来型の印象材を咬む方法ではなく、口腔内を専用機器でスキャンする方法を採用しています。粘土のようなものを口に入れる必要がないので、嘔吐反射のある方でも歯型取りに臨めます。
スキャンで取得された画像は治療計画の策定に用いられるほか、治療中の歯並びシミュレーションにも活用されます。
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科の矯正歯科の特徴
矯正治療を検討している方にとっての大きな懸念事項のひとつが「装置が目立つ」ということです。多くの方にとって、矯正治療と聞けばブラケットとワイヤーを歯の表に取り付けるイメージがあるからです。
京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科では、そのような方々の気持ちに寄り添い、装置の目立たない矯正治療を導入しています。誰もが抵抗なく矯正に臨めるよう、幅広い選択肢を用意して一人ひとりの患者の声に耳を傾けています。
信頼と安心を大切にする女性ドクター
田中院長は、「信頼と安心」を診療の柱とし、患者一人ひとりの思いに寄り添いながら丁寧な診療を心がけています。矯正治療はもちろん、インプラントやホワイトニングなど、機能性と審美性の両立を目指したトータル口腔ケアも提供しています。
研修医時代からの豊富な経験を活かし、あらゆる患者の歯のお悩みに真摯に対応し、若手ドクターならではの柔軟な視点と各種機器を活かした診療で、多くの患者から信頼を集めています。

医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科の評判・口コミ

先生やスタッフさんの対応が良い
歯科矯正でお世話になっております。先生をはじめ、スタッフの方たちの対応がとても良いと感じます。矯正はまだおわりませんが、治療が進んでいくのを毎回楽しみにしています。初回と10ヶ月たった今では違いもわかり、続けて頑張ろうと思えます。これからもお世話になりますがよろしくお願いします。
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/gyzpDApMjmGAk2uU8)
治療経過を分かりやすく教えてくれる
こちらの医院さんでマウスピース矯正を始めて一年ほど経ちました。定期検診では矯正の進捗具合によって今後どのように調整していくのか、わかりやすく教えて頂けるのでこちらのモチベーションも上がります。またいつもきれいにクリーニングして頂き嬉しい限りです。これからもよろしくお願いします。
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/mQQLWTS4oxZb3c6n9)
説明が分かりやすく治療も丁寧
大学に入ってから矯正を始めました。歯並びを気にし始める時期も遅かったし、不安でしたが、説明も分かりやすく治療も丁寧なのでとてもいいです!院内も清潔感があってとてもいいと思いました。矯正迷っている方いたら、ぜひカウンセリングからでも行ってみて欲しいです(՞ ܸ. .ܸ՞)
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/WSByCNoX6iLuqW7e8)
清潔な院内に驚いた
(前略)院内が綺麗に清掃されていて驚きました。白を基調としたデザインで落ち着いた雰囲気があり、安心して治療を任せられます。それに、対応がとても丁寧で電話越しでも不安など色々と聞いてくれますし働いている方の雰囲気がそもそもよく、話しかけやすいのでどんどん質問することができます。(後略)
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/EWdCGzLFnQm8jxgv5)
矯正治療の費用
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科における矯正治療の費用を見てみましょう。
| 矯正相談料 | 無料 |
|---|---|
| 検査・診断料 | 33,000円 |
| インビザライン | 330,000~990,000円 |
| インビザラインスピードコンビネーション(上下) | 1,155,000円 |
| 矯正管理費 | 6,600円 ※来院の都度 |
| 保定装置料 | 22,000円または77,000円 |
| 保定期間中のメンテナンス料 | 5,500円 |
※支払い方法は現金とデンタルローンの2種類になります。
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科はどんなクリニック?
待合室
引用元:医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科
(https://souseikai-trust.jp/kawaramachi/gallery/)
間接照明を活かした広々とした空間です。空気清浄機やウォーターサーバーも設置するなど、来院する患者が少しでも快適に過ごせるよう随所に配慮が行き届いています。
診療室
引用元:医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科
(https://souseikai-trust.jp/kawaramachi/gallery/)
大きな窓から自然の光が注ぎ明るい診療室です。各診療台の間にはすりガラス状の大きなパーテーションが設けられているので、隣の患者を気にすることなく治療に集中できるように配慮されています。
口腔内スキャナー「iTero」
引用元:医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科
(https://souseikai-trust.jp/kawaramachi/gallery/)
矯正治療の検査や歯型取り、治療シミュレーションなどに使用されます。粘土のような印象材を咬まずに歯型取りができるため、嘔吐反射が不安な方でも検査に臨めます。
医療法人創成会 京都四条河原町トラスト歯科・矯正歯科の予約・基本情報
- 予約TEL
- 075-366-5760
| 所在地 | 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町344 日新河原町ビル4F |
|---|---|
| アクセス | 阪急「京都河原町駅」徒歩2分 |
| 診療時間 | 9:30~13:00/14:30~18:00 |
| 休診日 | 祝日、第2・4土曜、第1・3・5日曜 |
| 支払方法 | 現金、デンタルローン |
| 認定医資格の有無 | 日本顎咬合学会認定医(山本敦之先生) |




