RYOデンタルクリニック

引用元:RYOデンタルクリニック公式HP
(https://ryo-dentalclinic.com/)
インビザラインの症例が豊富な総合歯科クリニック
矯正歯科を中心に、インプラントやセラミック治療などの自由診療から、一般歯科や歯周病治療などの保険診療まで幅広く対応しています。とりわけ矯正治療の症例が豊富なクリニックで、小児矯正・成人矯正のどちらにも対応しています。成人矯正を希望する方には、表側矯正・裏側矯正・マウスピース矯正のいずれかを選択して治療を行います。透明なマウスピースを使ったインビザライン矯正の実績が特に多く、後述する通り、院長は2024年まで8年連続で「ダイヤモンド・プロバイダー」のステータスを獲得しています※。
※参照元:RYOデンタルクリニック公式HP(https://ryo-dentalclinic.com/)2025年5月時点
- 予約TEL
- 06-4708-4433
RYOデンタルクリニック
-
無料矯正相談から矯正完了まで同じ医師が担当
無料矯正相談から矯正治療完了まで、一貫して同じドクターが対応するマンツーマン担当医制を原則としています。
一般に矯正治療は、治療開始から完了までに2~3年という長期間を要します。治療期間が長くなるからこそ、医師と患者との信頼関係なくして良質の治療結果は得られません。
深い信頼関係を築くためには、何年にもわたるマンツーマン担当医制を採用することが大変有効です。 -
8年連続でインビザラインのダイヤモンド・プロバイダー
院長の西尾ドクターはインビザラインを得意とする矯正担当医。2024年までの8年連続、インビザラインのメーカーから「ダイヤモンド・プロバイダー」のステータスを与えられている症例豊富なドクターです。
ちなみにダイヤモンド・プロバイダーとは、メーカーからドクター個人に与えられる最高峰のステータス。西尾院長は、個人ドクターとしてこれまで実に2,000件以上のインビザライン症例を積み重ねています。 -
84回払いまでのデンタルローンを利用できる
矯正治療の料金システムとして、現金一括払いのほかにも、クレジットカードやデンタルローンの利用が可能です。
デンタルローンを選んだ場合、利息や手数料はかかるものの、最大で84回払いまでの設定が可能。初回のみ少し支払い額が高くなるものの、2回目以上は月額11,000円からの支払いで矯正治療を受けられます。
矯正治療は自由診療(保険適用外の診療)となるため、治療費が高額になることを避けられません。デンタルローンを利用できれば、多くの方にとって矯正治療が手の届くものとなるでしょう。
RYOデンタルクリニックの矯正歯科の特徴
ブラケットとワイヤーを使った一般的な矯正治療にも対応しているものの、とりわけインビザラインはRYOデンタルクリニックが特に得意としている矯正治療です。8年連続でダイヤモンド・プロバイダーのステータスを取得したドクターは、大阪でも決して多くありません。
インビザラインは、装置が目立ちにくいことだけではなく、患者自身が簡単に着脱できることも大きな特徴。上手なタイミングで着脱しながら矯正を進めれば、周囲に知られないまま治療を終えることも不可能ではありません。

西尾 良介先生
引用元:RYOデンタルクリニック(https://ryo-dentalclinic.com/staff/#stf-per)
「インビザライン+ワイヤー」で治療期間の短縮も実現
大阪大学歯学部を卒業後、大学病院や総合病院の歯科・口腔外科で経験を積み、2017年にRYOデンタルクリニックを開院。開院の1年前にインビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの称号を取得し、以後は8年連続で同ステータスを保持しています。
難症例の患者はもとより、治療期間を短縮させたい患者に対し、インビザラインとワイヤーを組み合わせた高度な矯正治療も行っています。
RYOデンタルクリニックの評判・口コミ

分かるまで説明してくれる
わかりやすい言葉で説明してくれる先生です。分からないことがなかったかも逐一確認してくれるのもこちらから聞きにくいからめっちゃ助かります。分かるまで説明してくれるからこそ時間はかかりますが信頼してお任せできています。
引用元:Google Maps
(https://maps.app.goo.gl/1EYDptWuCv7tmeJ49)親身になって話を聞いてくれる
(前略)歯医者さん、とくに矯正歯科のイメージは、怖い、痛い、不安、でしたが、それを払拭させてくださります!矯正を悩んで医院を探しまくって踏み切れなかった私が、全信頼を置いている先生です。とても親身になってお話を聞いてくださった上で、分かりやすく理論的に、そして納得のできるようにお話をしてくださいます。(後略)
引用元:Google Maps
(https://maps.app.goo.gl/YZrjLWni1cmwLDXw6)通院回数と滞在時間が少ないのが良い
(前略)通う回数をできるだけ少なく、滞在時間を短く、が理想なので、こちらの院長先生は治療が丁寧でスムーズ、尚且つ知識や症例なども豊富なので、安心して自分の歯を委ねています。無知な私にも、不安要素がなくなるよう、すごくわかりやすい説明をしてくださるので今後も末長く、大切な歯をお任せしたいと思っています!
引用元:Google Maps
(https://maps.app.goo.gl/YHHKKt91H7CSgpBg9)営利目的でないことが分かる
矯正で通ってます(中略)こちらは全ての検査が終わった後(無料)最初にワイヤーをしてインビザラインの方が私の希望のEラインは出来るとハッキリおっしゃってくださって信用でき即決しました。営利目的ではなくきちんと見てくださるな、って印象です。(後略)
引用元:Google Maps(https://maps.app.goo.gl/pmyJGrnXm5NT3qsA8)
矯正治療の費用
初診・相談 | 無料 |
---|---|
精密検査・診断 | 無料 |
月管理費 | 無料~15,000円(税不明) |
インビザライン | 920,000円 ※検査費・ホームホワイトニングジェル 1本・保定装置(初回 上下1セット)込み |
インビザライン(スピーディー)(ハーフリンガル+インビザライン) | 1,115,000円 ※検査費・ホームホワイトニングジェル 1本・保定装置(初回 上下1セット)込み |
10代の歯列矯正 | 890,000円 ※検査費・ホームホワイトニングジェル 1本・保定装置(初回 上下1セット)込み |
表からの部分矯正(クリスタル×ホワイトワイヤー) | 上下どちらか:231,000円 上下:352,000円 |
裏からの部分矯正 | 上下どちらか:297,000円 上下:550,000円 |
ハーフリンガル部分矯正 | 429,000円 |
表側歯列矯正(上下とも表側ワイヤー矯正) | 900,000円 |
ハーフリンガル矯正(上は裏側、下は表側ワイヤー矯正) | 1,080,000円 |
再診・調整料 | 要問合せ |
支払い方法は現金、デンタルローン、クレジットカードなどから選択できます。
RYOデンタルクリニックはどんなクリニック?
受付・待合スペース

引用元:RYOデンタルクリニック
(https://ryo-dentalclinic.com/access/)
横長の受付に対面するよう設置された横長の待合ソファ。間接照明を上手に利用するなどし、落ち着いた雰囲気の空間を演出しています。
診療スペース

引用元:RYOデンタルクリニック
(https://ryo-dentalclinic.com/access/)
モノトーンを基調としたシックな印象の診療スペース。正面には説明用の大きなモニターを設置しています。
パウダールーム

引用元:RYOデンタルクリニック
(https://ryo-dentalclinic.com/access/)
治療の前後、自由に利用できるパウダールーム。歯磨きや化粧直しなど、様々な用途に利用できます。
RYOデンタルクリニックの予約・基本情報
- 予約TEL
- 06-4708-4433
所在地 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18 プライムスクエア心斎橋ビル5F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 月・火・水・金11:00~14:30/16:00~20:00、木11:00~14:30、土12:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
支払方法 | 現金、デンタルローン、クレジットカードなど ※詳細は要問合せ |
認定医資格等の有無 | - |