小川歯科

引用元:小川歯科公式HP
(http://www.ogawa-dental.com/)
豊富な実績に基づく表側矯正
主に提供している矯正法は、従来型のスタンダードな表側矯正です。近年注目されている目立ちにくい装置とは異なりますが、長年にわたる臨床実績があり、安定した治療結果が報告されている矯正法の一つです。
矯正治療後に、さらに見た目の改善を希望される方には、歯の形や色を整える審美治療を案内することもあります。
デンタルローンの利用にも対応しており、分割払いにより費用負担を軽減しながら矯正治療を進められます。
- 予約TEL
- 03-5460-8148
小川歯科
-
矯正治療と審美治療の併用を推奨
主に採用している矯正法は表側矯正。歯の表側にワイヤーとブラケットを装着するスタンダードな矯正治療です。
矯正治療終了後に、さらに見た目の改善を希望される方には、歯の色や大きさの調整を目的とした審美治療を併用することも可能です。
矯正治療は、矯正を専門とする歯科医師が担当しています。
-
院内ラボで治療後のモックアップ(模型)を製作
矯正治療の実施に先立ち、患者さん個別でのモックアップ(模型)を製作。治療の見通しを共有することで、長期間にわたる治療への理解と意欲の向上を図ります。また、モックアップの作製は、精度の高い施術を行うための工程の一つ。これらの対応は、院内に技工設備を有する小川歯科の特徴の一つです。
-
デンタルローンの利用も可能
矯正治療は保険適用外の自由診療となるため、費用が高額になる傾向があります。そのため、一括での支払いが難しく治療をためらう方も少なくありません。
その点、同歯科は治療費の支払方法として、現金一括払いのほかにデンタルローンでの支払いが可能です。月々の分割払いによって治療の開始を検討しやすくなります。
小川歯科の矯正歯科の特徴
近年主流となっている目立ちにくい矯正装置ではなく、従来型のスタンダードな表側矯正を主に提供。幅広い症例に対応しやすく、安定した治療結果が報告されている矯正方法の一つです。
矯正治療後にさらに見た目の改善を希望される方には、セラミックなどを用いた審美治療を案内することもあります。
同歯科は天王洲アイル駅から直結。長期間にわたり定期的に通う必要がある矯正治療ですが、駅直結なら最後までストレスも少なく通い続けられるでしょう。

小川勝久先生
引用元:小川歯科(http://www.ogawa-dental.com/clinic/staff.html)
歯科診療に関する多方面で活動
院内での診療に加え、研究活動や論文・著書の執筆、セミナー・講演、後進の育成など、歯科医療に関わるさまざまな分野で活動を行っています。臨床においては、インプラント治療に関する経験を多数有しています。
小川歯科の評判・口コミ

治療プランをしっかり理解できました
歯医者嫌いでしたが、ようやく安心して通える歯医者さんを見つける事ができました。最初に院長先生から段階的な治療の進め方プランを提示していただき、こちらもしっかり理解したうえで治療を開始することができました。はっきりとした論理的な説明なのでこちらも迷うことがありませんでした。長年のご経験からくる安心感があります。(後略)
引用元:Google map
(https://maps.app.goo.gl/XtWDusXLoAhRqhCGA)慎重かつ丁寧に治療をすすめてくれます
(前略)私の場合アレルギーがあるため、麻酔にも気をつけてくださいました。その間、歯科助手のかたがずっと側に付き添って状態を確認してくださいました。治療は、個々の骨格のことも考えてくれ、慎重かつ丁寧に進めてくださるので、安心してお任せできる先生です。
引用元:caloo
(https://caloo.jp/hospitals/detail/3131919980/reviews)手際よく30分できっちり終わりました
会社の昼休みを使って行きました。説明も対応も丁寧ですが手際がよく、虫歯の治療までしてきっちり30分でおわったので非常によかったです。 みなさんがおっしゃるとおり、眺めもいいので治療が嫌にならなくて私は有り難いです。
引用元:EPARK歯科
(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330946913/tab/7/)複数の選択肢を提示してくれます
2015年から通ってますがおすすめします。歯茎の後退、歯が抜けたなどが要因の審美的な治療は特にです。理由は治療内容、価格、結果の予測をちゃんと説明してくれて、いくつかの選択肢から相談して決めることができます。(後略)
引用元:Google map
(https://maps.app.goo.gl/23fmePkFJHKqLRFP7)
矯正治療の費用
小川歯科における矯正治療の費用を見てみましょう。
初診・相談 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
精密検査・診断 | 5,500円 処置料:3,300円 |
永久歯列治療(成人矯正) | 唇側矯正装置(マルチブラケット装置)880,000円 |
矯正用アンカースクリュー | 公式サイトに記載なし |
再診・調整料 | 保定管理料:3,300円 |
小川歯科はどんなクリニック?
受付

引用元:小川歯科
(http://www.ogawa-dental.com/clinic/access.html)
白とライトブラウンを基調としたホール状の受付スペースが設けられており、来院された患者には受付スタッフが丁寧に対応します。エントランスには季節に応じた生花が飾られ、温かみのある空間づくりがなされています。
待合室

引用元:小川歯科
(http://www.ogawa-dental.com/clinic/access.html)
ホール状の待合スペースに合わせた長ソファ。治療前の緊張が少しでも和らぐよう、リラックスできるよう配慮されています。
診療室

引用元:小川歯科
(http://www.ogawa-dental.com/clinic/access.html)
診療室は高層ビルの15階に位置しており、ウォーターフロント天王洲やお台場を望む眺望が特徴です。来院された方からは、「景色が良い」といった声も寄せられています。
小川歯科の予約・基本情報
- 予約TEL
- 03-5460-8148
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-4 ファーストタワー15階 |
---|---|
アクセス | 東京モノレール「天王洲アイル駅」より直結 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
支払方法 | 現金・デンタルローン |
認定医資格等の有無 | 公式サイトに記載なし |