やっぱり気になる!みんなの評判 口コミで探す矯正歯科

医療法人翔優会よしどめ歯科

引用元:医療法人翔優会よしどめ歯科公式HP
(https://www.yoshidome.jp/)

マウスピース矯正に注力する家族にやさしい歯科医院

透明で目立ちにくいマウスピースを使った矯正治療を積極的に提案。接客や営業など人前に出ることの多い方から、審美性の高い矯正法として注目を集めています。

保育士常駐のキッズルームを用意するなど、お子さま連れにやさしいクリニックづくりも同院の魅力。子育てで忙しい方でも、専任の保育士にお子さまを預けている間に矯正治療を受けることができます。

予約TEL
099-243-0355

医療法人翔優会よしどめ歯科3つのオススメポイント3つのオススメポイント

  1. マウスピース矯正に積極的なクリニック

    装置が目立ちにくく、自分で自由に着脱可能なマウスピース矯正を積極的推奨。周囲に知られずに矯正治療をしたい方には、要注目の治療法です。

    食事や歯磨きの際には簡単に取り外せるので衛生的です。近年、世界中で広く採用されている人気の矯正治療です。

  2. 被ばく量の少ないデジタルレントゲンシステム

    従来のフィルム式レントゲンに比べ、X線の被ばく量を約1/10に抑えるデジタルレントゲンを導入。健康被害の不安を軽減できることに加え、撮影画像は数秒でモニターに表示されるため、診断もスムーズかつスピーディーです。

    撮影画像を提示し、患者とともに口腔状態の確認や治療方針の説明をわかりやすく行います。

  3. 保育士常駐のキッズルーム

    院内には専任保育士が常駐するキッズルームを備えており、保護者が治療を受けている間もお子さまの安全を見守りながら、楽しい遊びの時間を提供しています。また、単に遊ぶだけでなく、来院ごとの様子を記録する「きっずカルテ」を作成し、一人ひとりの個性に合わせた保育を実施。矯正など長期にわたる通院でも安心してお子さまを預けられるため、子育て中の方にとって心強いサポートとなっています。

医療法人翔優会よしどめ歯科の矯正歯科の特徴

なるべく目立たない装置で矯正したい方に向け、透明で着脱可能な装置を使用したマウスピース矯正を提案。人前に出ることの多い職種の方、矯正中の口腔衛生が不安な方などには、大変適した選択肢となるでしょう。

保育士常駐のキッズルームが完備されている点も、よしどめ歯科の見逃せないポイントです。

院長先生はこんな人院長先生はこんな人

研鑽を重ね、地域に寄り添う歯科医療

国内外の学会や研修へ積極的に参加し、新しい歯科診療の習得を目指している勉強熱心な吉留院長。矯正だけではなく幅広い治療技術を備え、地域の幅広い診療ニーズに応じています。

矯正治療では機能性と審美性の両立を重視した治療計画を策定。患者一人ひとりの希望も踏まえ、満足度の高いプランを提案します。

診療の質は人の質に宿るとの考えのもと、スタッフ教育にも力を注いでいます。

吉留 英俊先生

引用元:医療法人翔優会よしどめ歯科(https://www.yoshidome.jp/doctor/president/)

医療法人翔優会よしどめ歯科の評判・口コミ

みんなの生の声!
  • 私も子供もこの歯医者さんで矯正

    よしどめ歯科では、歯を抜かない非抜歯矯正を推奨されていたので、30歳になってからですが、思いきって矯正を始めました。(中略)子供にだけは同じ思いを絶対させたくないので、まだ小学校1年生なのですが、歯を抜かない床矯正をはじめています。(後略)

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=46&gun=1&clinam=%A4%E8%A4%B7%A4%C9%A4%E1%BB%F5%B2%CA)

  • 小さい子供がいても安心して通える

    うちには、2歳と3歳の子供がいるので、なかなか歯の治療に通うことが出来ませんでした。しかし、よしどめ歯科さんには保育士さんがいるので、安心して、気兼ねなく預かってもらうことができるので本当に助かりました。(後略)

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=46&gun=1&clinam=%A4%E8%A4%B7%A4%C9%A4%E1%BB%F5%B2%CA)

  • 無料で何でもメール相談できる

    「無料メール相談」で治療についての心配事をなんでも気がねなく相談できるところが何よりの魅力だと思います。私も何回かメールでやり取りをさせていただきました。先生の、患者の気持ちを聞こうとする態度に感動しました。(後略)

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=46&gun=1&clinam=%A4%E8%A4%B7%A4%C9%A4%E1%BB%F5%B2%CA)

  • 複数の治療法から選ばせてくれる

    先日から通っています。治療のやり方をいろいろ紹介してくれて選ばせてくれるところが気に入って、なんでも相談しています。パソコンの動画でいろいろ説明してくれるので、よく理解できます。先生も医院の人たちも感じがいいです。(後略)

    引用元:デンターネット(https://denternet.jp/link.htm?prf=46&gun=1&clinam=%A4%E8%A4%B7%A4%C9%A4%E1%BB%F5%B2%CA)

矯正治療の費用

医療法人翔優会よしどめ歯科における矯正治療の費用を見てみましょう。

診断料 (パノラマレントゲン、CT、口腔内写真、iteroによるデジタルデータの採得・シミュレーション等)無料
インビザライン・フル759,000円
インビザライン・モデレート599,500円
インビザライン・ライト429,000円
インビザライン・i7319,000円

※上記は全て成人矯正の料金となります。

※支払い方法は現金、銀行振込、クレジットカード、デンタルローンの4種類になります。

医療法人翔優会よしどめ歯科はどんなクリニック?

待合室

引用元:医療法人翔優会よしどめ歯科
(https://www.yoshidome.jp/about/tour/)

大きな窓から自然光が差し込む明るい待合室。雑誌や情報誌を豊富に揃えるなど、リラックスして待ち時間を過ごせるよう配慮されています。清潔感ある空間とソファの配置が、居心地のよい時間を演出。診療前のひとときを快適に過ごすことができます。

診療室

引用元:医療法人翔優会よしどめ歯科
(https://www.yoshidome.jp/about/tour/)

患者のプライバシーに配慮し、診療台ごとにパーテーションを設置。医師とスタッフとの連携もスムーズで、丁寧かつ効率的な治療が行われています。患者の安心と快適さを第一に考えた環境づくりを心がけています。

キッズルーム

引用元:医療法人翔優会よしどめ歯科
(https://www.yoshidome.jp/about/tour/)

保育士が常駐する2階のキッズルーム。明るく陽当たりの良い環境の中、保育士がお子さまの安全を見守りながら一緒に楽しい時間を過ごします。クリニックの患者さんなら無料で利用できる保育サービスです。

医療法人翔優会よしどめ歯科の予約・基本情報

予約TEL
099-243-0355
所在地鹿児島県鹿児島市大明丘3-9-8
アクセスJR「仙巌園駅」より車で約13分
診療時間9:00~17:30
休診日水曜・日曜
支払方法現金、銀行振込、クレジットカード、デンタルローン
認定医資格の有無-
B!ブックマーク Twitter Facebook LINE